注意すべき点は? 美容外科医が伝授、33歳からの「正しい加齢対策」
‘I’m a Plastic Surgeon’
老化は成長が止まるのと同時に始まるから、通常は23歳前後からその兆候が表れ始める。だが大きな兆候が見え始めるのは、一般に33歳を過ぎてから。私はこのタイミングで、クライアントに「先回り」した対策を提案する。
経験から言うと、老化のプロセスに違いをもたらす唯一の大きな要素は、その人の遺伝的な背景だ。
北欧系の人は頰やあごの骨が突き出ているため、スタート地点が有利で、老化の兆候が目立ち始めるのが遅い。一方、地中海系の人はもともと頰骨が小さいため、たるみが出始めるのがはるかに早い。
最も重要なことは、下まぶたや涙管周辺に決してフィラーを入れないことだ。毎日少なくとも5人の患者が、この部分の合併症で私のクリニックを訪れている。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら