「もうどうでもいい」 逆襲ウクライナの「急所」を、気まぐれイーロン・マスクが握る不安
Rich Men Aren't Saviors
ウクライナのデジタル担当相フェドロフは11月3日の記者会見で、同国政府も通信インフラを支えるために別な衛星通信ツールを探していると語り、「スペースXだけでなく、他の事業者とも協力している」と明言した。
ウクライナは既に、衛星画像サービスを展開するフィンランドのアイスアイ社と協力関係にある。アメリカのビアサットなど、他の衛星プロバイダーも同国の持続可能なネット接続環境に協力する用意があると表明している。
スターリンクに対抗できる企業はほぼなし
だが専門家によると、現状では通信範囲や価格、使いやすさや機動性の面で、スターリンクに対抗できる企業はほとんどない。
最近のツイッター社買収や、その後の乱暴な大量解雇を見れば分かるように、マスクの経営者としての資質や実績には疑問符が付く。しかも政治に口を出せば見当はずれの発言が多く、ウクライナ戦争に関しても言うことがコロコロ変わる。とても信頼できる味方とは言い難い。
ウクライナ政府はスターリンクに代わる別なインターネット接続サービスを探し出し、その会社と長期の調達契約を結んだほうがいいし、そうすべきだ。
理想を言えば、ウクライナが自前で強固な通信インフラを構築すればいいのだろう。しかし、それには膨大な費用がかかる。もっと豊かな国でも二の足を踏むほどの大事業だ。戦時下のウクライナ政府にそんな余裕はない。
平和が戻り、長期的に安定したサポートを提供できる友好的な企業が見つかれば、ウクライナも持続可能なインターネット接続環境を整備できるだろう。しかしその日が来るまでは、気まぐれなマスクのツイートに気をもみつつ、幸運を祈るしかない。
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら