最新記事

ウクライナ戦争

ドローン同士の一騎打ち...ウクライナ東部「空の決闘」動画が話題に

Ukraine Beats Russia in War's First Drone Dogfight, Video Shows

2022年10月15日(土)16時24分
ブレンダン・コール
Mavicドローン

marekuliasz-iStock

<ウクライナ東部ドネツク州の上空で撮影されたとされる映像には、同国のドローンとロシアのドローンが対決する様子が捉えられていた>

ウクライナ軍とロシア軍のドローンが、空中で対戦している様子を捉えたという動画がインターネット上に公開され、注目を集めている。これはTelegramのチャンネル「XD Dnipr」が公開したもので、「ウクライナとロシアのドローン『Mavic』による初の空中戦が映像で記録された」と記されている。

■【動画】ウクライナ上空で対峙するドローン同士による「無人の決闘」

同チャンネルはさらに、「セルヒー・プリトゥラのドローンが勝利した」と説明。セルヒー・プリトゥラは、ウクライナ軍の装備に充てる資金調達を支援している同国の政治家だ。プリトゥラは同じ動画をTwitter上に投稿し、13日午後の時点で50万回以上視聴されている。

「第1次世界大戦的な決闘だ。私たちがドネツク州の空挺部隊の1つに提供したウクライナのドローン『Mavic』が、ロシアの相手を撃破している。素晴らしい!」とプリトゥラは書いた。

この投稿に対し、あるユーザーは、対戦の現場は(ドネツク州の)マリンカ上空にジオロケーションされていると返信した。

航空ニュースを伝える「エアロタイム・ハブ」は、この未検証の映像は「ドローンによる空対空の戦闘が捉えられた最初の例で、ウクライナにおける戦争で小型民生ドローンが別のドローンと交戦した最初の例でもある」との見方を示した。

同サイトによれば、中国企業のDJIが製造するMavicは、ウクライナとロシアの軍だけでなく、ボランティアや準軍事組織も戦地で使用している。プリトゥラのウェブサイトによると、彼が運営している慈善団体は、Mavicの他に、赤外線画像機器を搭載したドローン「Autel」なども、ウクライナ軍のために購入しているという。

ドローンの空中偵察能力により、ウクライナ軍は「占領軍が絶えずその位置を変える中、砲撃を迅速に調整することができている」とプリトゥラは述べる。

ロシアはイランからUAVを入手

ロシアはドローンへの依存度を高めており、ウクライナの防空にとって新たな課題となっている。

イランは、公的には「中立の立場」としているが、ロシアにUAV(無人航空機)を供与しているとアメリカが7月に発表し、ロシアはその1カ月後にイラン製UAVを初めて入手した。その中には「Mohajer-6」「Shahed-129」「Shahed-191」が含まれており、いずれも空中投下する兵器の搭載が可能だ。

ウクライナ軍は9月13日、ウクライナ最前線の都市クピャンスク付近で、イラン製UAV「Shahed-136」の撃墜に成功したと発表、その証拠写真を公開した。

ニュースサイト「アクシオス」は、ウクライナ政府がイスラエルに、イラン製UAVのロシアへの輸送に関する情報を要請したと先月報じた。インテリジェンス会社「フラッシュポイント」は11日、「戦争におけるこれまでの広範な支援から、ウクライナもNATO(北大西洋条約機構)に同様の対UAVの支援を求めていることが予想される」とブログで指摘している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独メルセデス、安価モデルの米市場撤退検討との報道を

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官

ビジネス

午前の東京株式市場は小幅続伸、トランプ関税警戒し不

ワールド

ウィスコンシン州判事選、リベラル派が勝利 トランプ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中