最新記事

ミャンマー

3つの矛盾が示す、ミャンマー軍事政権の邦人拘束と「ずさん捜査」

Slipshod Accusations

2022年8月29日(月)15時15分
北角裕樹(ジャーナリスト)

証拠の有無は気にしない

そして3番目は、筆者が昨年4月に拘束された経緯だ。報道官は会見で、国軍トップのミンアウンフライン司令官が8月11日、首都ネピドーで会談した渡辺博道衆院議員に伝えた内容を明らかにした。

それによると司令官は「以前の日本人記者(筆者)は、報道ビザを取得しており、本物の記者であった」と述べ、判決を待たず約1カ月で解放された筆者との違いを強調した。しかし筆者は、現地で立ち上げた情報関連企業の経営者として商用ビザと在留許可を得ていたのであって、報道ビザは取得していない。

犯行日など起訴事実に大きく関わる誤りがあれば、民主主義国の裁判制度では無罪となっても不思議ではない。これほどまでにミャンマー当局の捜査がずさんなのには歴史的な理由がある。

1960年代以降の長い軍事政権の中でミャンマーの裁判所は軍の強い影響下に置かれ、捜査当局の追認機関となっていた。政変まで5年間続いたアウンサンスーチー国家顧問率いる国民民主連盟(NLD)政権でも、司法改革は進まなかった。

この国では裁判官は事実関係や証拠に関わりなく有罪を宣告する。このため、当局は証拠の有無を気にする必要がないどころか、しばしば架空の事実をでっち上げてジャーナリストらを犯罪者に仕立て上げてきた。

2018年にロイター通信の現地記者2人が国家機密法違反罪に問われた際には、警察官があらかじめ2人に機密文書を渡し、その直後に別の警察官が逮捕している。事件に関与した警察官が「罠にはめろと命令された」と法廷で証言したにもかかわらず、2人は禁錮7年の有罪となった。

昨年2月の政変から1年半がたち、ミャンマー情勢は深刻の度を深めている。当初は数百万人の規模で抗議デモを繰り返していた若者らは、翌3月に自動小銃の掃射でデモが鎮圧されると、中国やタイとの国境にある少数民族武装勢力の支配地域に逃れた。

若者の一部はその後武装勢力の軍事訓練を受けた。そして9月、民主派勢力でつくる国民統一政府(NUG)が武装蜂起を呼び掛け、国軍との内戦に突入した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド競争委、米アップルの調査報告書留保要請を却下

ビジネス

減税や関税実現が優先事項─米財務長官候補ベッセント

ビジネス

米SEC、制裁金など課徴金額が過去最高に 24会計

ビジネス

メルクの抗ぜんそく薬、米FDAが脳への影響を確認
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中