最新記事

事故

家族とギリシャでバカンス中、ヘリに切断された英学生

Man Chopped to Pieces by Helicopter After Exiting While Rotors Spinning

2022年7月27日(水)15時56分
ジャック・ダットン

ヘリコプターのプロペラブレード uladzimir_likman-iStock.

<他の客が恐怖で表情を凍りつかせるなか、男はなぜか、まだローターが回っているヘリのほうへ戻って行った......>

ギリシャを訪れていたイギリス人観光客が、ヘリコプターの回転翼に体を切断されて死亡した。ヘリコプターのエンジンがまだ動いているあいだに、機体に近づきすぎたせいだ。

死亡した22歳の男性は、休暇を過ごしていたギリシャのミコノス島からアテネ経由で戻る途中だったと見られている。7月25日午後6時半ごろ、男性はギリシャの首都アテネに近いスパタの離着陸場で「ベル407」ヘリコプターを降りようとしていた、と「グリーク・シティ・タイムズ」は伝えている。

イギリスメディアの調べにより、この男性の名前はジャック・フェントンで、オックスフォード・ブルックス大学の学生であることがわかった。

フェントンは、ヘリパッドに着陸したヘリコプターを降り、スタッフの誘導で安全にランウェイから離れたと見られる、と英紙サンは伝えている。

サンの報道によれば、フェントンはなぜか突然、受付エリアから取って返し、周囲の人々の顔が恐怖で凍りつき、止まれと呼ぶのも聞かずに、ヘリコプターのほうへ歩いて戻った。フェントンは携帯電話で話をしていたと報じられている。その後、高速で回転する翼がフェントンの頭にぶつかった。

ヘリコプターのパイロットと客たちは、翼がフェントンの命を奪うところを目撃した。この事故でパイロットが「深い精神的外傷を負った」というほど凄惨な光景だった。

救急隊が呼ばれたが、男性はほぼ即死だったと見られている。

セルフィを撮ろうとした?

フェントンと、彼の姉妹を含むほかの3人のイギリス人観光客は、ミコノス島からアテネへ戻るためにこのヘリコプターをチャーターしていた、とグリーク・シティ・タイムズは報じている。

フェントンの両親は、息子のあとから、別のヘリコプターで飛行しているところだった。サンの報道によれば、事故を目撃したパイロットが、両親の乗るヘリのパイロットに無線で連絡し、死んだ息子を見ずにすむように着陸地をアテネ空港に変更させたという。

グリーク・シティ・タイムズによれば、ギリシャの警察が現在、捜査を進めており、ローターがまだ回転しているあいだに乗客が降りることを許された経緯について、パイロットを取り調べているという。

警察組合長のギオルゴス・カリアクマニスによれば、「ヘリのプロペラは、パイロットがエンジンを切ったあと、50秒で止まるボタンを押さないかぎり、2分ほど回転を続ける」という。「ヘリコプターのドアにセキュリティ機能はなく、その気になれば誰でもドアを開けて外へ出られる。予備捜査では、プロペラとエンジンが止まってから外に出るようパイロットが(乗客に)伝えていたかどうかが焦点になる」

警察はそのほか、フェントンがセルフィ撮影のためにヘリのほうへ戻った可能性についても調べているという。

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独ポルシェ、通期の業績予想引き下げ 第1四半期は中

ビジネス

HSBC、第1四半期は25%減益 関税巡る経済リス

ビジネス

ドイツ銀行、第1四半期は予想上回る39%増益 関税

ビジネス

独消費者信頼感、5月は改善 関税巡る不確実性なお重
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    【クイズ】米俳優が激白した、バットマンを演じる上…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 7
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 8
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 9
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中