最新記事

アメリカ社会

米国の若者の死因トップが銃器関連 下院が銃器メーカーに販売データ要求

2022年5月30日(月)11時27分
ガンショップで販売している拳銃

米下院監視・政府改革委員会のマロニー委員長(民主党)は27日、銃乱射事件で使われた銃器について、メーカー5社に製造、マーケティング、販売のデータを提出するよう求めた。資料写真、ワイオミング州のガンショップ、2020年3月撮影(2022年 ロイター/Jim Urquhart)

米下院監視・政府改革委員会のマロニー委員長(民主党)は27日、銃乱射事件で使われた銃器について、メーカー5社に製造、マーケティング、販売のデータを提出するよう求めた。

マロニー氏の発表文によると、ダニエル・ディフェンス、スミス・アンド・ウェッソン・ブランズ、スターム・ルガーを含む5社に26日に送った書簡でデータを要求した。

同氏は書簡で、テキサス州ユバルディの小学校で24日に発生した銃乱射事件やその10日前にニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで起きた銃撃事件で使われたAR15型半自動ライフルに触れ、「銃器メーカーが戦争兵器の販売で利益を出し続けていることを深く懸念している」と表明した。

一方、上院司法委員会のダービン委員長(民主党)は銃犯罪と子どもを主なテーマとする公聴会を6月15日に開くと発表した。政府が直近に公表したデータで、米国の若者の死因トップが銃器関連になったと指摘した。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・テキサスの小学校で銃乱射、児童ら15人死亡 18歳容疑者も死亡
・NY州のスーパー銃乱射、ヘイトクライムで訴追へ 容疑者は過去に脅迫事件
・NY銃乱射事件 犯人が「黒人」だと、あえて報じない米リベラルメディアの罪
・NY地下鉄でガスマスク姿の男が発砲、16人負傷 容疑者逃走中


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国務長官、今週のウクライナ和平交渉に出席せず 訪

ビジネス

米国、英国に自動車関税10%から2.5%への引き下

ワールド

米財務長官、アルゼンチンに信用枠供与の用意 為替安

ビジネス

FRB議長「解任しない」とトランプ氏、利下げなお要
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 8
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 9
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 10
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中