最新記事

カナダ

トラック運転手はデモのプロ、70年代にもメディアを駆使した道路封鎖があった

Trucker Mayhem

2022年2月21日(月)15時25分
ヘンリー・グラバー
トラックデモ(カナダ、オタワ)

長引くトラックデモで首都機能が停止(2月10日、オタワ市内) PATRICK DOYLEーREUTERS

<ワクチン反対のトラックデモが、カナダの首都機能を麻痺させた。その先例は、70年代の石油危機の最中にピークに達したアメリカのトラックデモだが、当時とは違いもある>

カナダでは新型コロナのワクチン接種義務化に抗議するトラック運転手のデモで首都機能が麻痺、ジャスティン・トゥルドー首相は試練に直面している。

このデモは重要な点を痛感させる。まず、ロジスティクスのプロであるトラック運転手はデモの組織がうまいこと。そして、トラックで大混乱を生じさせるのに台数は大して必要ないことだ。

実際1970年代のアメリカではトラックによる道路封鎖は日常茶飯事だった。

トラック軍団の反乱は1974年と1979年の石油危機の最中にピークに達し、混乱は広範囲に及んだ。違法な「山猫スト」が港湾や高速道路を封鎖し、サプライチェーンを混乱させた。

当時の状況は現在のカナダのデモの先例として示唆に富む。

今回ソーシャルメディアやクラウドファンディングがデモを支え、政策立案者を混乱させ、オンラインの自由の限界を試している。同様に、アメリカのトラック運転手も1973年末に始まったデモで、仲間との連携に新たな通信網を取り入れた──CB無線だ。

当時リチャード・ニクソン大統領はOPEC(石油輸出国機構)の禁輸措置による石油不足に対処するため、時速55マイル(約89キロ)の制限速度などの政策を打ち出した。

これに対し、トラック運転手はCB無線でスピード違反摘発装置や安いディーゼル燃料の情報を交換。全米で世界最大規模の交通渋滞を組織した。

「トラック運転手らによるCB無線の不適切な使用が多くの州で法の執行に深刻な問題を招いている」と、米連邦通信委員会(FCC)は75年の議会への報告書で指摘。

移動部隊を配備してCB無線を傍受し違反者には罰金を科した。無免許の利用者を減らすため無線免許の費用を引き下げ、送受信範囲を大幅に拡大する増幅器を禁止し、チャンネルの用途を規制した。

FCCと地元警察はCB無線チャンネルの不正使用の監視に時間を割いた。デモなどを組織しやすいCB無線のメリットは監視も容易にした。

世間の反応は冷ややか

言論の自由と非合法活動の組織。厳しく監視されるネットワークとよりオープンなネットワーク。新たなプラットフォームの有益な利用と問題となる利用。

こうした葛藤はその後も根強く、カナダの首都オタワではデモ隊がクラウドファンディングで調達した資金をめぐり裁判所が使用停止を命じる事態に発展した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 8

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 9

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 10

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中