最新記事

出産

お金でも地球温暖化でもない、子どもがいらない正直な理由

'I Am a Selfish Person'—Woman Praised for Admitting Why She Won't Have Kids

2022年2月2日(水)21時20分
レベッカ・フラッド

この投稿が1月30日に公開されて以来、1万5000人以上のユーザーが賛意を示した。

そこで書いた追記の中で、彼女はこう書いている。「私は、子どもを持たないことを理由に、自分が利己的な人間だと思っているわけではない。私はただ、自分は利己的な人間だから、子どもを持つべきではないという結論に至っただけだ。悪いことだとは思わない。私は、自分のそういう性質を自覚して、周囲の人にもそういう人間だと知ってほしいだけだ。」

この女性の言葉は、レディットのユーザーたちから共感を呼んでいる。例えば「NoMrBond3」を名乗るレディットのユーザーはこう記した。「その通り! 私は、自分が100%になるまで子どもを持つつもりはないが、100%になった自分というのは想像できない。私は子どもに1000%を求める親に育てられたので、未来の子どもたちがそれ以下の基準でよしとされるのはひどく不公平だ」

「Siliciclastic」というユーザーは、以下のコメントを残した。「大賛成。子どもがほしい人は子どもを持つ。ほしくない人は持たない。これほどシンプルな話はない。自己弁護しようとして、あれこれと言い訳を並べ立てるべきではない」

「Pithster」も、拍手喝采している。「気に入った! この投稿を書いた人は、利己的なんかではないと思う。ただ、自分のことがものすごくよくわかっていて、自分の家族のためにベストな決断をしているだけだ」

「私も同じだ」と、「The_Ice_Queen920」は言う。「私は、人目を気にしない生活や、1人きりの時間を愛している。子どもの世話をする親の役割は、私にはなじまない。そして、たとえ子どもができてもそれは変わらない」

(翻訳:ガリレオ)

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ルーマニア大統領選、極右候補が決選投票へ 欧州懐疑

ワールド

フーシ派がイスラエル空港を攻撃、ネタニヤフ首相は報

ワールド

海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 米産業

ワールド

シンガポール総選挙、与党が勝利 議席9割獲得
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中