最新記事

災害

ブラジル北東部で2つのダムが決壊 住民に避難呼び掛け

2021年12月27日(月)10時38分
ダムが決壊し洪水に見舞われたブラジル北東部バイーア州

ブラジル北東部バイーア州で、数週間にわたる大雨により2つのダムが決壊し、流域一帯の街が洪水に見舞われた。REUETERS / YouTube

ブラジル北東部バイーア州で、数週間にわたる大雨により2つのダムが決壊し、流域一帯の街が洪水に見舞われた。各当局が26日発表した。

州南部の都市ビクトリアダコンキスタ近くを流れるベルガ川のイグア・ダムは25日夜に決壊し、当局がイタンベーを中心とする住民に避難を呼び掛けた。

100キロ北方のジュシアペでも26日朝にダムが決壊し、避難警報が発令された。

これらのダム決壊による死者や負傷者は報告されていないが、橋や道路が損傷を受けている。

ロイターの記者によると、より海岸に近い都市イタブーナでは、浸水した市街地で家に閉じ込められた人々を消防隊が救出する事態となった。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・クジラは森林並みに大量の炭素を「除去」していた──米調査
・気候変動による世界初の飢饉が発生か 4年間降雨なく、昆虫で飢えをしのぎ...マダガスカル
・地球はこの20年で、薄暗い星になってきていた──太陽光の反射が低下


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ワールド

米との鉱物協定「真に対等」、ウクライナ早期批准=ゼ

ワールド

インド外相「カシミール襲撃犯に裁きを」、米国務長官

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官を国連大使に指名
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中