最新記事
テクノロジーフェイスブック、「メタバース」実現へ欧州で1万人雇用
Facebook Targets EU Workers to Help Build Metaverse, Bring Social, Economic Opportunities
次は「メタバース」での覇権を狙う?フェイスブックのザッカーバーグCEO Andreas Gebert-REUTERS
<フェイスブックが喧伝する次なる技術「メタバース」とは? エンジニアをわざわざ欧州で採用する理由は?>
フェイスブックは10月17日、今後5年間で欧州連合(EU)域内の人材1万人を雇用する計画を発表したとAP通信が報じた。目標は、新たなコンピューティング・プラットフォーム「メタバース」を実現することだ。
同社は10月17日付のブログ記事のなかで、「メタバース」計画について語っている。これは、拡張現実と仮想現実を通じてユニークな社会的・経済的機会をユーザーに提供する、未来志向の仮想世界だという。IT各社が開発に力を入れている。
フェイスブックが雇用を計画する1万人は、メタバースの開発目標を達成するためのものだと、ブログの共著者、ニック・クレッグ国際戦略担当副社長とハビエル・オリバン中核製品担当副社長は書いている。
「メタバースの実現を目指すにあたり、専門性の高いエンジニアの必要性は、フェイスブックにとって、きわめて急を要する優先事項のひとつだ」
APの報道によれば、このメタバースは、無数の人がアバターを使ってリアルタイムでアクセスできるオンラインプラットフォーム。仮想世界のなかに入ったユーザーは、仮想ミーティングを開いたり、仮想の土地や衣類、デジタル資産を暗号通貨で購できる。
フェイスブックの経営幹部は以前からメタバースを、モバイルインターネットに続く大ブームになると宣伝しているが、未来のトレンド予測をめぐる彼らの実績には当たり外れがある。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は4年前に、ヘットセッドを通じて遠くにいる人と仮想バケーションを楽しみ、スマートフォンを使って自宅アパートをバーチャルでリフォームする未来を予想したが、これまでのところ現実にはなっていない。
メタバースの独占は許されないが
一方でフェイスブックは、独占禁止法をめぐる規制や、元社員の内部告発や、誤情報を垂れ流したという批判への対応にも追われている。
フェイスブックの採用担当者は、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポーランド、オランダ、アイルランドを、今回の雇用活動のターゲットにしている。欧州で採用するのは、個人情報の扱いで対立するEUへの配慮、との見方もある。
メタバースの実現を目指すのはフェイスブックだけではない。またメタバースは、ただひとつの企業が所有・運営するものではないことは、フェイスブックも認めている。同社以外の参入者としては、「フォートナイト」を開発するエピック・ゲームズなどがいる。エピック・ゲームズは、メタバース開発に関する長期計画を支える資金として、投資家から10億ドルを調達している。
だが、ちょうど現在のインターネットをめぐる状況と同じように、最終的にはフェイスブックをはじめとする一握りのシリコンバレーの大企業がメタバースを支配し、個人情報を集めて利益を得るために利用するのではないかという懸念もある。
(翻訳:ガリレオ)
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら