最新記事

感染第4波

東京都14日のコロナ新規感染854人 前週比120.9%に増加、重症者84人

2021年5月14日(金)15時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

東京都は5月14日、都内で新たに854人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表した。グラフは毎週金曜日の新規陽性者数の推移。

東京都は5月14日、都内で新たに854人の新型コロナウイルス陽性者が確認されたと発表した。

昨日の1010人から156人の減少。また先週金曜5月7日の907人から53人の減少となっている。
7日間移動平均の新規陽性者数では926.3人で前週比120.9%に増加している。

この日確認された陽性者の内訳は、
10歳未満:30人(約4%)
10代:56人(約7%)
20代:288人(約34%)
30代:144人(約17%)
40代:118人(約14%)
50代:100人(約12%)
60代:55人(約6%)
70代:33人(約4%)
80代:22人(約3%)
90代:8人(約1%)
となっている。また65歳以上の高齢者は85人となっており、全体の10%を占めている。

一方、重症者は前日と同じく84人で変動はなかった。しかしこの2週間で重症者は1.6倍に増加しており、若い世代でも重症化リスクがある変異株が関東でも増えていることから、今後の推移から目が離せない状態だ。

これで東京都内で確認された陽性者の累計は150,925人となった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中