アフガンの戦場から米兵が去った後、殺人マシンによる「永続戦争」が残る
No End To Forever Wars
最も重視されているのは、永続戦争の巨大なネットワークとそれをサポートするソフトウエアの運用に必要な専門知識だ。
自律的な偵察と検索能力を増す衛星ナビゲーションがあり、個別武器の誘導が発達した時代において、長距離高精度ターゲティングが目的を果たすために必要なのは、正確な地理座標だ。そしてそのためには、見えないところで働く無数の人員が必要となる。この新しい永続戦争では、実際にアフガニスタンのような危険な場所に赴く少数の兵士やパイロットを支えるために圧倒的多数の人が動員される。1人の兵士の背後に数十万人がいる計算になる。
これが今の戦争の現実だ。これを理解しない人たちは、戦地に駐留する兵士の数ばかりを気にし、政府の発表を信じ、和平へ向けた進展があったとか、米兵が帰還できると思い込み、あるいは戦争が終わると楽観してしまう。
永続戦争のもう1つの特徴は、人の目を欺き、人を安心させるような報告が戦場から発信され得ることだ。なぜなら兵士を戦闘の現場から外した結果として、この戦争マシンの内側にいる人々は実際の戦闘の物理的現実、つまり戦争の音と臭いから遠く離れているからだ。
兵器や物資より情報が支配的であるということは、危険にさらされるアメリカ人の命を最小限に抑えつつ、アメリカの利益を最大化できる。
軍隊には、アメリカ人の死傷者を避け、かつ民間人の犠牲者を最小限に抑えたいという願望がある。まずアメリカ人死傷者を最小限に抑えることは健全な軍事目標であり、政治的にも必要だ。民間人の被害を最小限に抑えることは、人道的かつ戦略的な目的でもある。だがどちらも完全に利他的な目標ではない。
効率的な仕組みは、ミスを最小限に抑えることができる。それ故、ニュースになりにくい。だから議会や国民、メディアの干渉から解放されて、戦争を邪魔されずに継続できるようになる。
アメリカの戦争のやり方は、戦争を可能な限り見えにくくするものになった。それは、テロ対策が特殊な機密性を必要とするだけではなく、秘密裏の活動なら邪魔されずに継続できるからだ。米議会も国民も、特に透明性や監査を求めて騒いではいない。
国家安全保障当局は、国民は知りたくないはずだと仮定している。なぜなら戦争は大部分の国民に関係なく、国民には犠牲を払う用意がないからだ。