韓国農業は日本依存度が極めて高かった 種苗から農機具まで
日本の農研機構が開発したサツマイモ「べにはるか」は韓国のサツマイモ栽培面積の4割を占めていた (写真はイメージ) okugawa-iStock
<韓国農業は日本依存度が極めて高い。ミカンは94%が日本品種で、イチゴは日本品種を交配して開発した。さらに農機具も...... >
2020年7月、農林水産省は輸出重点品目の稲、イチゴ、サツマイモ、柑橘、リンゴ、ブドウ、茶など737品種を選定して、中国と韓国のインターネットで販売されている種苗の調査を委託し、日本で品種登録された名称が少なくとも36品種あることが判明した。
中国のサイトで日本品種とみられるイチゴが10品目見つかった。「佐賀清香」は佐賀県の「さがほのか」、「紅顔」は静岡県の「紅ほっぺ」と見られ、韓国でも日本品種と想定される品種が販売されていた。実際に日本の登録品種か、名称だけを使用したかは不明である。
「べにはるか」は韓国のサツマイモ栽培面積の4割
20年11月、日本の農研機構が開発したサツマイモ「べにはるか」が韓国で無断で栽培されている実態が明らかになった。「べにはるか」は韓国のサツマイモ栽培面積の4割を占めていた。韓国の農業者らが日本の産地を視察した際に種芋を無断で持ち帰って流出したとみられている。
韓国でサツマイモは、チャプチェやタッカルビなどの食材として使われているが、「べにはるか」の栽培がはじまった2015年頃から焼き芋が広がり、サツマイモケーキやサツマイモラテが登場した。
K-POPアイドルグループ「少女時代」のソヒョンや19年に解散した「miss A」のスジが火付け役となったサツマイモダイエットが注目を浴び、乳製品メーカーの「ビンクレ」は、サツマイモを原料に加えたヨーグルトの販売を開始した。
日本のサツマイモは、アジアやカナダなどでも人気があり、直近10年間で輸出額が10倍以上に膨らんだ。韓国も日本品種のサツマイモの輸出をはじめており、日本の輸出が影響を受ける懸念があるが、国際法上で違法性を問うことは難しい。
「白色エノキ不買運動」、しかしエノキタケは75%が日本品種
韓国農業は日本依存度が極めて高い。ミカンは94%が日本品種で、イチゴは日本品種を交配して開発した。
リンゴはフジが最も多く、津軽も生産量が3番目に多い。韓国の祭礼で欠かせない梨や桃も日本品種の生産量が最も多く、玉ねぎは生産量の1位から3位までを日本品種が独占する。
韓国で日本製品不買運動が続いていた2020年11月5日、韓国大手テレビ局のSBSがバラエティ番組で、韓国で栽培されているエノキタケは75%が日本品種で「日本に毎年10億ウォン(約9400万円)以上のロイヤルティーが支払われている」と紹介し、インターネット上に「白色エノキ不買運動」を呼び掛ける掲示板が登場した。
韓国品種は茶色エノキで、栽培農家は2軒しかなく、白色エノキが95%を占めている。茶色エノキは、腐っていると考える消費者が多いと生産農家は話す。
韓国農村振興庁は、エノキタケは大量生産作物で、国内生産量の60%を占める農家が日本品種に合わせた生産設備を有しており、費用をかけて品種を変えることは難しいと話している。