最新記事
コロナ変異種イギリス、コロナ新規感染が1日で過去最多4.1万人 変異種や連休明けの検査増で
英政府が12月28日発表した新型コロナウイルス新規感染者は4万1385人と、1日当たりの過去最多を更新した。感染力が強いといわれる変異種の感染拡大やクリスマスの祝日を含む連休中に検査数が少なかった反動が要因。写真はオックスフォード周辺の情報掲示板(2020年 ロイター/Toby Melville)
英政府が28日発表した新型コロナウイルス新規感染者は4万1385人と、1日当たりの過去最多を更新した。感染力が強いといわれる変異種の感染拡大やクリスマスの祝日を含む連休中に検査数が少なかった反動が要因。
政府の統計サイトによると、新たに報告された死者のうち、新型コロナ検査の陽性反応が出てから28日以内に死亡した人の数は357人となった。
イングランド公衆衛生局の医療ディレクター、イボンヌ・ドイル氏は「病院が最も脆弱な時に感染レベルが非常に高いことについて、懸念が強まっている」と強調した。
ジョンソン英首相などは、国内で従来よりも感染力が最大で1.7倍とされる新型コロナ変異種の感染が急速に拡大しているとしてきた。これを受けて、首都ロンドンとイングランド南東部に厳しい行動制限が敷かれた。
感染者の急増は、英領北アイルランドがクリスマス休暇の影響で25日と27日に報告された新規感染者がゼロとなったのに続き、28日は1634人に増えた影響もあった。
イングランドの新規感染者は1万1000人に近かった。23日以降、検査数が公表されていないため、連休中の検査数のゆがみが原因に含まれるかどうかは定かではない。
【話題の記事】
・新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...
2025年2月11日号(2月4日発売)は「中国経済ピークアウト」特集。人類史上かつてない人口減で「アメリカ超え」に赤信号 [PLUS] DeepSeekの実力
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら