最新記事

AI

AI自動追尾カメラが、サッカーの試合で線審のハゲ頭とボールを誤認識で、サポーターがっかり

2020年11月6日(金)17時00分
松岡由希子

自動追尾カメラは、ボールを追わずに線審の頭ばかりを追ってしまった...... YouTube

<ボールや選手の動きを自動で追跡するAI搭載カメラの導入が各地で進んでいるが、線審の頭をサッカーボールと誤認識し、サポーターをがっかりさせるという珍事が起こった......>

英国スコットランド北西部インヴァネスを本拠地とするサッカークラブ「インヴァネス・カレドニアン・シッスルFC」は、2020年10月16日、人工知能(AI)が搭載された無人撮影カメラ「ピクセロット」を用い、ホームスタジアム「カレドニアン・スタジアム」で開催されるサッカーリーグ「スコティッシュ・チャンピオンシップ」の全試合をシーズンチケット購入者に向けてライブ配信すると発表した。

しかし、今季初のホームゲームが開催された10月24日、このAI搭載カメラが線審の頭をサッカーボールと誤認識し、オンラインで熱心に観戦するサポーターをがっかりさせるという珍事が起こった。

CaleyJags : SPFL Championship : Real Highlights: ICTFC 1 v 1 AYR : 24/10/2020


AI搭載自動追尾カメラは各地で導入されている

イスラエルで開発されたピクセロットは、最先端のコンピューティング技術と深層学習により、ピッチ内で何が起きているのかを理解したうえで、ボールや選手の動きを自動で追跡して、あらゆるアクションを的確に捉えるのが特徴だ。

従来のカメラマンによる撮影に比べて製作コストを約8割削減でき、サッカーやバスケットボール、野球、ラグビーなど、球技を中心に、プロからアマチュアまで幅広く様々なスポーツに活用できる。これまでに8400カ所の競技場に設置され、1ヶ月あたり平均9万時間のライブ配信を実施。スペインの名門クラブ「FCバルセロナ」やメキシコサッカー連盟(FMF)などでも採用されている。

Pixellot - Making Millions of Small Events BIG


「カメラがボールでなく線審の頭ばかり追うので、解説者がずっと謝っている」

インヴァネス・カレドニアン・シッスルFCでは、2回にわたるテストイベントを経てピクセロットを本格的に導入したが、10月24日にライブ配信を視聴したサポーターからは、

「何もかも酷い。AIカメラマンが線審の禿頭とボールを間違えているおかげで、試合が台無しだ」
「カメラがボールを追わずに線審の頭ばかり追うので、解説者がずっと謝っている」
「せっかくのゴールの瞬間を見逃した」

といった不満の声が上がっている。


ピクセロットは、デジタルメディア「ザ・バージ」の取材に対して「線審の頭とサッカーボールがよく似ていたことが原因だ」と認め、「線審の頭がピッチの内側にあるように見えるうえ、試合球が黄色だったことも混乱の要因となった」との見解を示している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中