最新記事

南太平洋

フランス領ニューカレドニア、住民投票で再び独立否決 中国の影響食い留めるか

2020年10月5日(月)11時09分

南太平洋のフランス領ニューカレドニアで、フランスからの独立の是非を問う住民投票が実施され、独立が否決された。写真は仏国旗。パリで2018年10月撮影(2020年 ロイター/Philippe Wojazer)

太平洋のフランス領ニューカレドニアで4日、フランスからの独立の是非を問う住民投票が実施され、独立が否決された。2018年の住民投票でも独立が否決されていた。

南太平洋では、中国の影響力が増しており、独立が承認されれば、フランスが同地域で足場を失うとの見方が出ていた。

暫定結果によると、今回の住民投票では、独立反対が53.26%を占めた。2018年の住民投票よりも僅差で独立が否決された。

フランスのマクロン大統領はテレビ演説で「有権者には発言権がある。ニューカレドニアを引き続きフランスの一部としたいという有権者の願いが確認された」と述べた。

ニューカレドニアは1853年にフランスの植民地となった。先住民のカナクが独立を求める一方、植民者の子孫はフランスとの関係維持を望んでいる。

すでにかなりの自治権を認められているが、国防や教育などではフランスへの依存度が高い。

投票率は85.6%と高水準だった。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


20240702issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年7月2日号(6月25日発売)は「小池百合子の最終章」特集。「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変えた小池百合子の終わりの始まり。都知事選3選に潜む落とし穴は?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、インフレ指標を消化 政局巡る不

ワールド

バイデン氏、トランプ氏打倒を改めて表明 出馬取り下

ワールド

米大統領選討論会、視聴者4800万人 4年前から大

ワールド

バイデン氏、民主党大統領候補から降りず 9月討論会
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セクハラ疑惑で3年間資格停止に反論「恋人同士だった」
  • 3
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 6
    「死刑囚だけど、会いたいから行ってるだけ」和歌山…
  • 7
    日本の夫婦が生む子どもの数は70年代以降減っていない
  • 8
    『バッドボーイズ』最新作が世界的ヒット! 「出禁」…
  • 9
    あまりの激しさで上半身があらわになる女性も...スー…
  • 10
    「コメント見なきゃいいんですよ、林さん」和歌山カ…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 3
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス卿が語る
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セク…
  • 6
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 7
    スカートたくし上げノリノリで披露...米大物女優、豪…
  • 8
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 9
    偉大すぎた「スター・ウォーズ」の看板...新ドラマ『…
  • 10
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイ…
  • 1
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 2
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 3
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 4
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 5
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 6
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 7
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 8
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 9
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 10
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中