最新記事

感染症対策

全米各地のコロナウイルス検査に滞り 「高度な自動化」が裏目に

2020年8月2日(日)19時10分

「パンサー」争奪戦

ホロジック、セファイド、ロシュ、アボットの各社は、4月末まで自社製の自動検査機用の検査キットを販売していた。研究所のスタッフは、場合によっては数百件もの検体をこの機器に投入し、あとは放置しておけばいい。

米国におけるコロナとの戦いで、これらの企業は欠かせない存在になった。分子病理学会(AMP)が5月に行った調査によれば、研究所の47%は、検査システムの主力として、4社のプラットフォームのうち1つを挙げていた。

連邦政府に提出された計画によれば、各州が検査能力の拡充を急ぐなかで最も人気が高いのはホロジック製「パンサー」で、24時間で最大1000件の検査を処理する能力を持つ。

ホロジックのスティーブン・マクミラン最高経営責任者(CEO)は6月に開かれた投資家会議の席上、「需要は驚くほどだ。我々が担っている役割を非常に誇りに思う」と語った。

マクミランCEOは、「ここ数週間から数カ月、米国のほぼすべての州知事が、『パンサー』をもっと必要としている理由を訴えるために直接連絡してきた」と言う。

「パンサー」はHIVなど他の感染症の検査にも使うことができ、29の州・都市が少なくとも合計51台の「パンサー」購入を予定していた。ワシントン、ノースカロライナ両州の当局者はロイターに対し、まだ納品を待っている状態だという。

だがホロジックでは、全米で約1100台を数える既存の「パンサー」をフル稼働させるために必要な検査キットを十分に製造していない。この台数の「パンサー」がフル稼働すれば、月間約3300万件の検査を行えるが、ホロジックが製造する検査キットは約480万個にすぎない。

ホロジックによれば、製造部門は24時間体制で動いており、生産量を増やすために雇用を拡大し、新たな設備への投資も行っていると言う。また同社は、すでに検査には「多大な貢献」をしており、各研究所がより短い待ち時間で多くの検査結果を出すことを可能にしている、と述べている。

各州の検査拡充計画においてホロジック「パンサー」に続くのは、セファイドの「ジーンエキスパート」で、45台が購入予定とされている。セファイドは世界各国に約2万5000台を販売しているが、製造している検査キットは月間約200万個だ。世界全体では1日1台当たり2─3件の検査しか行えない。

セファイドのデビッド・パーシング最高医療責任者によれば、同社は病院のように迅速な結果を必要とする顧客に注力しているという。同社は数百万本のカートリッジを新たに製造しているが、2021年半ばまでは供給量を大幅に増やせる見込みはないという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店

ワールド

ロシア、石油輸出施設の操業制限 ウクライナの攻撃で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中