最新記事

中国

コロナ騒動は「中国の特色ある社会主義」の弱点を次々にさらけ出した

2020年7月23日(木)11時20分
近藤大介(ジャーナリスト) ※アステイオン92より転載

習近平主席の武漢入りは、習政権が「ウイルスとの戦争」に勝利しつつあることを内外に誇示する狙いがあった。

国内的には、「復工復産」(工業と産業の復興)をスローガンに、再びアクセルを踏み始めた。一月から二月の工業生産は前年同期比で一三・五パーセントも落ち込んでおり、早急に立て直す必要があった

また対外的には、パンデミック(世界的流行)に際して、中国がいち早く克服した「戦勝国」として、対処法を世界に伝授し、援助物資を供給していくリーダーになるという意思を示したのだった。

こうして、何事にも強気、強気の習近平政権は、「反敗為勝(ファンバイウェイシェン)」(敗北を勝利に変える)で、内外に中央突破を図っていった。四月八日には、武漢の封鎖を七六日ぶりに解除。「自由・民主の欧米社会」よりも「中国の特色ある社会主義」の方が危機に強いことを誇示した。

習近平主席には、誰にも負けない「二つの長所」がある。一つは我慢強さだ。忍従に忍従を重ねてトップの座を掴んだように、今回のコロナウイルス騒動でも、忍従して政治的及び経済的に捲土重来を図ろうとするだろう。

もう一つは強運である。中国では俗に、「小事は智によって成し、大事は徳によって成し、最大事は運によって成す」と言う。習主席の半生を振り返ると、恐るべき強運の持ち主であることが分かる。

習近平主席は、忍従と強運をもって、この最大のピンチを脱することができるのか。そしてアメリカと肩を並べ、いつの日か凌駕することができるのか。六六歳の皇帝様に問われているのは、コロナウイルスの終息と同時に、「二一世紀の人類にふさわしい政治システム」という壮大な命題に対する解でもある。

※転載前編:中国経済は悪化していたのに「皇帝」が剛腕を発揮できた3つの理由

近藤大介(Daisuke Kondo)
1965年生まれ。東京大学教育学部卒業、国際情報学修士。講談社(北京)文化有限公司副社長を経て、『週刊現代』特別編集委員、現代ビジネス連載コラムニスト。専門は中国、朝鮮半島を中心とする東アジア取材。2008年より明治大学講師(東アジア論)も兼任している。新著に『アジア燃ゆ』(MdN新書)、『中国人は日本の何に魅かれているのか』(秀和システム)、『ファーウェイと米中5G戦争』(講談社+α新書)がある。

【関連記事】すばらしい「まだら状」の新世界──冷戦後からコロナ後へ

当記事は「アステイオン92」からの転載記事です。
asteionlogo200.jpg



アステイオン92
 特集「世界を覆う『まだら状の秩序』」
 公益財団法人サントリー文化財団
 アステイオン編集委員会 編
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中