最新記事

ドイツ

ドイツ保健省、最悪の場合ロックダウン2年の可能性も

2020年3月18日(水)18時00分
モーゲンスタン陽子

ドイツ-ポーランド国境で体温チェックが行われている...... REUTERS/Axel Schmidt

<ドイツ保健省は、増え続ける感染者に危険度指定を高め、「極端な場合」には各種制限の一部が2年間続くこともありうると示唆した......>

17日、ドイツ保健省のロベルト・コッホ研究所(RKI)は、同国における新型コロナウイルスの危険度を中から高に引き上げた。増え続ける感染者・死者数と、既存の医療機関での対応能力に陰りが出てきたためだ。

パンデミック収拾まで2年を要する可能性もあると予想され、そのため「極端な場合」には現在導入されている各種制限の一部が同期間続くこともありうると示唆した。

また同日、EU首脳陣はEU圏外から圏内への移動を30日間禁止することに合意した。EU市民はこれに該当しない。ドイツのハイコ・マース外務大臣はドイツ人の本国送還に5千万ユーロを費やすと発表した。

17日現在、ドイツの感染者は8200名以上、死者は26名になる。

外出禁止令はないが事実上ロックダウン

ドイツでは16日からほとんどの州で、学校や幼稚園がイースター休暇終了の4月19日まで、5週間閉鎖となっている。それ以前に自主閉鎖を発表した施設もあるが、17日からは美術館、映画館、スポーツ施設、コンサートホール、クラブ、バー、動物園、公衆浴場、観光施設などが営業停止、さらに公園など子供の遊び場も使用禁止になった。各種イベントも禁止される。

18日からは飲食店の営業時間を午前6時から午後3時までに制限。テーブルの間隔は最低1.5メートル以上確保し、かつ入店は最大30人までという条件付きだ。3時以降は、テイクアウトもしくは配達のみ可能となる。

スーパーや薬局、ガソリンスタンドや銀行など、生活必需品やサービスを扱う施設は営業可能だが、平日は午後10時まで、またふだんは営業禁止の日曜も12時から6時までオープンと、逆に営業時間が延びている。必要な物資にいつでもアクセスできるようにとのことだが、営業時間を伸ばすことによって客の集中を分散させることもできるだろう。

ドイツは周辺5カ国との国境も閉鎖した。国内でも、緊急の場合以外の旅行は奨励されていない。ホテルの宿泊も制限されるため、実質、用もなく他都市に移動することは不可能となった。また、フランスなど周辺諸国でも入国制限や国境閉鎖を行っているため、他国からドイツに戻りたくてもなかなか戻れないドイツ人も多い。EU全土が閉鎖されることになったが、希望するドイツ人は航空機で連れ戻すようだ。

医療用マスク5万点盗難

17日現在、ドイツではおよそ500人が病院で治療を受けているが、その数は数日中に3倍以上になると予想されている。

食料、消毒液、トイレットペーパーなどは国内に十分にあり、不要な買いだめをしないよう政府が呼びかけてはいるものの、スーパーなどでは品薄の状態が続いている。欧州委員会は先日、マスクなどの医療物資を加盟国でシェアし、困窮する国のないよう互いに助け合うことを提案した。だが16日にはケルンで、医療施設のために保管されていたマスク5万点が倉庫から盗まれる事件があった。同様の事件は今月に入ってからドイツ全国で起こっているようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

豊田織機が株式非公開化を検討、創業家が買収提案も=

ワールド

クリミアは「ロシアにとどまる」、トランプ氏が米誌に

ビジネス

トランプ氏「習氏から電話」、関税交渉3-4週間で終

ビジネス

米国向けiPhone生産、来年にも中国からインドへ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 10
    アメリカ版文化大革命? トランプのエリート大学たた…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 5
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中