最新記事
ロシアドイツがロシア外交官2人を国外追放 ジョージア国籍の男性殺害事件めぐり

ドイツ外務省は4日、ドイツでジョージア(グルジア)国籍の男性が殺害された事件について、捜査にロシアが十分に協力していないとし、駐独ロシア大使館の外交官2人を国外追放したと発表した。ワシントンのロシア大使館で昨年8月撮影(2019年 ロイター/BRIAN SNYDER)
ドイツ外務省は4日、ドイツでジョージア(グルジア)国籍の男性が殺害された事件について、捜査にロシアが十分に協力していないとし、駐独ロシア大使館の外交官2人を国外追放したと発表した。
この事件は、独首都ベルリン中心部の公園で8月、ジョージア国籍の男性が殺害されたもの。独検察はロシアかチェチェンが殺害に関与したとみている。
英国で昨年、ロシアの元スパイ、セルゲイ・スクリパリ氏と娘が毒殺未遂に遭った問題で、ロシアとドイツやその他の西欧諸国との関係はこれまでも緊迫していた。
独検察官はロシアやチェチェン当局が殺害を指示したことを示す手掛かりは十分にあると主張。ロシアが被害者をテロリスト指定していたことも指摘した。殺害された男性はチェチェンでロシアとの戦闘に関わっていた。
独当局は事件後、容疑者を逮捕。独誌シュピーゲルは容疑者の男のパスポート番号がロシア連邦保安庁とのつながりを示していると報じた。
この日のドイツの対応にロシア外務省は反発。ロシアメディアによると、外務省は「ドイツ側の措置は根拠がなく、敵意がある。一連の報復措置を取らざるを得ない」とした。
これを受け両国関係が悪化する可能性がある。ドイツは国内で使用するガス40%超、石油約30%をロシアから輸入している。
西欧諸国はロシアが2014年にウクライナ南部のクリミア半島を併合したことやウクライナ東部の親ロ派武装勢力を支援したことを受け、ロシアに制裁を発動。昨年はスクリパリ氏に毒を盛った事件を巡りロシアの外交官100人を国外追放した。


アマゾンに飛びます
12月10日号(12月3日発売)は「仮想通貨ウォーズ」特集。ビットコイン、リブラ、デジタル人民元......三つ巴の覇権争いを制するのは誰か? 仮想通貨バブルの崩壊後その信用力や規制がどう変わったかを探り、経済の未来を決する頂上決戦の行方を占う。