台湾は民主を守れるか――カギを握るのは若者
そして、どのようなことがあっても「一国二制度」には断固反対するというメッセージを染み渡らせた。香港の逃亡犯条例改正案に対しても、たとえ香港が改正しても、「逃亡犯を引き渡せとは言わない。逃亡犯など欲しくない。だから改正案には反対だ」という意思表明も忘れなかった。
こうして香港の若者と台湾の若者の共鳴も生み出している。
2020総統選は世代間対決
今年7月15日に台湾の国民党内の総統選予備選挙で韓国諭が勝利し、郭台銘が破れて国民党を離党したのだが、それを受けて台湾の多くのシンクタンクや調査会社などが民意調査をおこなった。その結果、総統選候補者に対する支持率には年齢が大きく影響していることが分かった。
それらの民意調査によれば、若年層(20歳から40歳までの選挙民)の韓国諭に対する支持率はわずか25.6%しかなく、50歳から59歳までの選挙民の韓国諭に対する支持率53.7%の半分以下であることが分かった。
一方では、親緑の(民進党側を支持する)「両岸政策協会」は総統選における蔡英文の支持率が45.9%で韓国諭への支持率が39%であるとしたうえで、「若年層の蔡英文に対する支持率は非常に高く、20歳から29歳の選挙民の60%が蔡英文を支持している。それに対して同年代の韓国諭への支持率はわずか30%でしかない」と発表している。
したがって総統選は、「世代間の対決になる」と両岸政策協会の王智盛秘書長は語っている。
聯合新聞網(網:ネット、ウェブサイト)を含む5つのネット民意調査会社はフェイスブックでの総統選に誰を投じるかを調査するため投票を呼び掛けたようだが、蔡英文が大きく韓国諭をリードしているという。一様に「蔡英文と韓国諭との差は、40%から80%に至る」というデータを出している。
もっとも、フェイスブックの調査であるならSNSは主として若者が使うメディアなので、蔡英文の支持度が高くなるのは当然の結果だろう。それでもなお、40歳以下は蔡英文優勢で、40歳以上は韓国諭優勢という結果が出ている。香港でも同じだが、熟年層になればなるほどビジネスを重んじて、親中へと傾く傾向にある。