最新記事
香港デモ香港デモ隊、再び激しく警察と衝突 警官が威嚇目的で初めて実弾発砲
香港警察は26日、前日の反政府デモで36人を逮捕したと明らかにした。写真は、警察に催涙ガスを発射されたデモ参加者。香港で25日撮影(2019年 ロイター/Tyrone Siu)
香港警察は26日、前日の反政府デモで36人を逮捕したと明らかにした。
「逃亡犯条例」改正案をきっかけとして6月中旬から行われている抗議活動は、このところ平和的に行われていた。ただ、25日の抗議活動では一部のデモ参加者と警官が再び激しく衝突した。
レンガを投げるデモ隊に対して警察は放水車を投入したり催涙ガスを使って強制排除に乗り出した。警察の発表によると、衝突の最中に警官の1人がデモ隊を威嚇するため空に向けて発砲した。
政府は声明で「抗議活動者による違法な暴力行為の激化は言語道断であることはもちろん、香港を非常に危険な状況に追いやっている」と非難した。
警察によると、違法集会や攻撃用武器の所持などで12歳から48歳までの男女36人を逮捕した。
今後数日および数週間以内、キャセイ・パシフィック航空の本社でのデモなど、複数の抗議活動が予定されている。
※9月3日号(8月27日発売)は、台湾、香港、次はどこか 「中国電脳攻撃」
特集です。台湾地方選を操作し、香港デモにも干渉した中国サイバー集団によるSNS攻撃の手口とは? そして、彼らが次に狙うターゲットは? 一帯一路構想と共に世界進出を図る中国民間軍事会社についてもリポートします。
2025年2月11日号(2月4日発売)は「中国経済ピークアウト」特集。人類史上かつてない人口減で「アメリカ超え」に赤信号 [PLUS] DeepSeekの実力
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら