最新記事

北朝鮮

「現実が見えてない」金正恩のミサイル連射に平壌市民が反発

2019年8月20日(火)15時20分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

北朝鮮の国営メディアは新型ミサイルの打ち上げに成功したと報じているが KCNA-REUTERS

<急激に食糧事情が悪化する北朝鮮では、政権の支持基盤である「核心階層」からも金正恩に対する批判が上がっている>

「最高指導者の言うことに文句も言わず、黙々と従うロボット」。北朝鮮の人々に対してはかつて、このようなイメージが強かった。だが実際には、表向きは金正恩党委員長を褒め称えながらも、裏では毒を吐き、官憲の横暴にも様々な形で抵抗する「面従腹背」が、北朝鮮の人々の真の姿なのだ。

参考記事:金正恩命令をほったらかし「愛の行為」にふけった北朝鮮カップルの運命

ただ、思想的に問題がないとされた「選ばれし者」だけが居住を許される首都・平壌の状況は少し違う。他の地方とは比べ物にならないほど優遇され、それなりの生活レベルを保証されていることもあり、政権への不満が出にくい土地柄なのだ。しかしそれも、最近は少し様子が異なるようだ。

女性芸能人ら「失禁」

平壌のデイリーNK内部情報筋によると、昨年までは父親(金正日総書記)より息子(金正恩氏)の方がマシで、北朝鮮のために「国際社会でがんばっている」という、金正恩氏を評価する意見が多かった。

だが、今年に入ってから急激に食糧事情が悪化し、平壌市民ですら配給が受け取れなくなり、期待していた制裁の解除も行われなかったことから、不安が広がり世論が悪化したという。

「栄誉軍人(傷痍軍人)、党機関の幹部など、何があっても配給をもらえた階層すら、今年初めから配給が全く受け取れていない」(情報筋)

同様に優遇されていた軍需工場の労働者、保安員(警察官)、保衛員(秘密警察)に 対する配給も滞っていると伝えられている。

また、最近相次いでいる短距離弾道ミサイルの発射についても世論は否定的だ。国営メディアは新型ミサイルの打ち上げに成功したと報じているが、人民の暮らしをないがしろにして、兵器の開発にばかりカネをつぎ込んでいるという意見が多いという。

平壌市民は、金正恩氏の政治スタイルも批判するようになった。

「住民は元帥様(金正恩氏)が父親より暴虐な政治をしていると話している。自分が気に入らなければ、誰であろうと亡き者にするという話をする人もいる」(情報筋)

実際、金正恩氏は気に入らない人物をことごく銃殺しており、その様子を見ることを強制された女性芸能人らは誰もが失禁してしまったという。

参考記事:女性芸能人たちを「失禁」させた金正恩氏の残酷ショー

別の平壌の情報筋は、膠着状態にある米朝間の交渉を巡り、平壌市民の世論が悪化していると伝えた。

今年6月30日に板門店で3度目となる米朝首脳会談が行われた。トランプ大統領が米国の大統領として初めて北朝鮮側に入るなど、世界の耳目が集中したが、その映像を見た平壌市民は酷評しているというのだ。

「今年だけでも北南と朝米の首脳会談が複数回行われたが、何の成果もなかった。住民は、元帥様が外国の首脳と10回会談しても20回会談しても何も変わらず、人民の暮らしは苦しいままだと嘆いている」(情報筋)

そんな世論の悪化を、当局はプロパガンダで抑え込もうとするばかりだ。人民班(町内会)の会議や政治講演会で「自力更生で頑張ろう」などと訴えるだけで、住民からは「現実を認識できていない」との批判の声が上がる。

また、情報筋は「元帥様が外国の首脳と会談しても交渉しても構わないから、商売をして食べていけるように取り締まりをやめてほしい」との声も多く上がっていると伝えた。

世論悪化について北朝鮮で高官を勤めたことのある脱北者は、金正恩氏の支持基盤と言える平壌市民からこのような批判の声が上がっていることについて「核心階層が動揺している」と指摘し、金正恩氏が批判を汲み取り、米朝交渉で制裁緩和や解除をより積極的に要求するだろうと分析した。

労働党の高級幹部の間では「今年秋にも金正恩氏が訪米する」との噂が流れているとのことだが、この脱北幹部は、中央党(朝鮮労働党中央委員会)が住民の不満を抑えるために意図的に流したと見ている。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「NKNews」からの転載記事です。

dailynklogo150.jpg


20240702issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年7月2日号(6月25日発売)は「小池百合子の最終章」特集。「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変えた小池百合子の終わりの始まり。都知事選3選に潜む落とし穴は?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

アングル:「スウィフトノミクス」が幻想にすぎない訳

ワールド

焦点:少年院でギャングが勧誘、スウェーデンで増える

ビジネス

アングル:中国「白酒」が西側進出へ、メーカーは販売

ワールド

アングル:300%インフレのアルゼンチン、「主食」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:小池百合子の最終章
特集:小池百合子の最終章
2024年7月 2日号(6/25発売)

「大衆の敵」をつくり出し「ワンフレーズ」で局面を変える小池百合子の力の源泉と日和見政治の限界

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着たのか?...「お呼ばれドレス」5選
  • 3
    「地球温暖化を最も恐れているのは中国国民」と欧州機関の意識調査で明らかに...その3つの理由とは?
  • 4
    女性判事がナイトクラブで大暴れ! 胸が見えてもお構…
  • 5
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セク…
  • 6
    ウクライナ戦闘機、ロシア防空システムを「無効化」.…
  • 7
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地.…
  • 8
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 9
    ロシアの人工衛星が軌道上で分解...多数の「宇宙ごみ…
  • 10
    「死刑囚だけど、会いたいから行ってるだけ」和歌山…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    爆破され「瓦礫」と化したロシア国内のドローン基地...2枚の衛星画像が示す「シャヘド136」発射拠点の被害規模
  • 3
    ミラノ五輪狙う韓国女子フィギュアのイ・ヘイン、セクハラ疑惑で3年間資格停止に反論「恋人同士だった」
  • 4
    ガチ中華ってホントに美味しいの? 中国人の私はオス…
  • 5
    「大丈夫」...アン王女の容態について、夫ローレンス…
  • 6
    衛星画像で発見された米海軍の極秘潜水艇「マンタレ…
  • 7
    貨物コンテナを蜂の巣のように改造した自爆ドローン…
  • 8
    キャサリン妃は「ロイヤルウェディング」で何を着た…
  • 9
    ロシア軍部隊を引き裂く無差別兵器...米軍供与のハイ…
  • 10
    「地球温暖化を最も恐れているのは中国国民」と欧州…
  • 1
    中国を捨てる富裕層が世界一で過去最多、3位はインド、意外な2位は?
  • 2
    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に
  • 3
    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア
  • 4
    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…
  • 5
    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…
  • 6
    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…
  • 7
    新型コロナ変異株「フラート」が感染拡大中...今夏は…
  • 8
    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…
  • 9
    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…
  • 10
    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中