最新記事

宇宙探査

NASAの探査機「インサイト」が火星着陸:火星の内部はどうなっているのか

2018年11月30日(金)16時30分
鳥嶋真也

NASA InSight landing: Watch as the spacecraft successfully lands on Mars

2020年には新たな探査機が火星へ

インサイトが到着したことで、現在火星で活動している探査機は10機となった。

さらに2020年に、NASAは「マーズ2020」と呼ばれる新しい探査車の打ち上げを予定している。マーズ2020は、2012年から火星で探査を続けている探査車「キュリオシティ」の改良型で、11月19日にはその着陸場所として、「イェゼロ(ジェゼロ)・クレーター」を選んだことが発表された。この場所はかつて湖だったと考えられており、生命の痕跡が見つかる可能性が期待されている。

また、欧州やロシア、中国、アラブ首長国連邦の探査機も続々と送られる予定で、さらに2020年代の前半には、日本の探査機「MMX」も、火星のまわりを回る衛星の探査に挑む。

火星探査はこれからますます盛り上がりをみせ、多くの謎の解明が期待されるとともに、人類が火星に降り立つ日も刻一刻と近づきつつある。

torishima1130c.jpgNASAが2020年に打ち上げを予定している新しい探査車「マーズ2020」の想像図 (C) NASA/JPL-Caltech

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、対シリア制裁解除へ 暫定大統領との面会

ワールド

イランの核兵器保有決して容認せず、「最も破壊的な勢

ビジネス

トランプ氏、利下げ再要求 実質的に全ての物価が下落

ワールド

中国・ブラジル首脳、自由貿易重視で一致 北京で会談
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中