最新記事

韓国政治

同盟よりも南北融和を優先? 韓国文政権は南北交渉のベテラン揃い

2018年2月19日(月)18時10分


温かい心

1980年代の韓国軍事政権時代における学生活動家の多くは、北朝鮮の国家理念である主体(チュチェ)思想を学び、共感すらしていた。これは、マルクス主義と極端な自主性を尊ぶ国家主義を組み合わせた政治思想で、金日成主席が展開したものだ。

「北朝鮮を訪れて自分の目で確認した今では、われわれもずっと懐疑的に物事を見ている」と、 元活動家で今は文大統領の与党「共に民主党」に所属する国会議員、李仁栄(イ・インヨン)氏は言う。

「われわれは、言われているような北朝鮮シンパではない。だが平和に向けて、他の人より温かい心と多くの忍耐があるのかもしれない」

人懐こい性格と秘書室長としての調整スキルで知られる任氏は、表舞台は避けつつも、政策立案から青瓦台の人事まで幅広い事案に深く関与している。

文大統領が、戦争に反対し、北朝鮮が核・ミサイル実験をやめれば対話に復帰する意思がある、などと述べた重要記念日などのスピーチは、任氏が監修した。

対話を求めて

だが政府高官によれば、任氏に対する保守派の批判を踏まえ、特使は徐長官か趙統一相の起用に傾いているという。

「多くの名前が取りざたされているが、徐氏はエキスパートで、最善の選択肢だ」と、元統一相で、南北関係について文大統領に定期的に助言している丁世鉉氏は言う。

「南北関係では、北朝鮮の言葉や、彼らの話し方、内部原理を理解することが重要だ」

徐長官は、2000年と2007年の南北首脳会談に先駆けて行われた一連の協議をそれぞれ主導している。情報機関トップとして、また文大統領は当時の盧武鉉大統領の秘書室長として、同氏は2007年の首脳会談実現に重要な役割を果たした。

大統領府は任氏について、秘書室長として期待される「自然な役割」を務めているとしたが、詳細には言及しなかった。

だが、五輪関連のデタントの舞台にまんべんなく登場した任氏の存在感は、大統領府の昼食会にしか招かれなかった鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長や、どこにも見当たらなかった他の外交や国防高官と比べて際立っている。

文大統領は、学者や過去のリベラル政権の元高官らを、外相を含めた重要外交ポストに指名している。

「統一省が今の展開を主導するのは自然なことだ。青瓦台が、これまでいつもそうだったように、全体を監督している」と、外務省高官はロイターに語った。

「われわれの仕事は、北朝鮮と米国が対話できる状況を築くことだ。道のりは長く厳しいが、そこがわれわれが役割を果たす場所だ」

(翻訳:山口香子、編集:下郡美紀)

Hyonhee Shin

[ソウル 15日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



SPECIAL ISSUE 丸ごと1冊 金正恩SPECIAL ISSUE 丸ごと1冊 金正恩

北朝鮮核危機 日本人が知らない全貌

Chapter 1 KIM JONG-UN

若き指導者の謎多きプロフィール

「暴君」金正恩の虚像と独裁国家の実像

最高指導者が暗殺されない理由

Chapter 2 MILITARY

ミサイル兵器は射程も脅威も拡大中

ミサイル実験「失敗」の真相

「核保有国」北朝鮮と世界は共存できるのか

北ミサイルの本当の実力は

世論に見る米核攻撃の現実味

Chapter 3 POLITICS

独裁者を悩ます中枢幹部の戦い

党大会で本格始動した正恩政権の「頼みの綱」 ほか

詳しくはこちら=>>

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ一部占領を計画 軍事作戦を拡大へ

ビジネス

任天堂、「スイッチ2」を6月5日に発売 本体価格4

ビジネス

米ADP民間雇用、3月15.5万人増に加速 不確実

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中