最新記事

米海軍

米駆逐艦衝突、艦隊一時停止で太平洋での防衛が手薄に

2017年8月22日(火)15時20分
ライアン・ボート

「即応力にほころびができているのは、物資の流れが不安定だからだ。それは、メンテナンスの先送りを意味する」とマクグラスは話す。

連邦議会が迅速に防衛予算案を成立させられないとたいてい、「基本的なトレーニングが簡略化される」と、マクグラスは述べる。「運用上の必要性に迫られて、運航や航法に関する基本的な訓練を行うのが難しくなっていないか、検討する価値がある」

横須賀基地を拠点とする米海軍第7艦隊にとって、駆逐艦は、北朝鮮のミサイル発射に対抗する防衛手段として不可欠だ。事故を起こした誘導ミサイル駆逐艦2隻は、いずれもイージスレーダーとミサイル防衛システムを搭載しており、北朝鮮のミサイルを空中で撃墜することができる。米海軍は太平洋海域で同様の駆逐艦を約36隻運用しているが、事故を起こした艦船はいずれも、朝鮮沿岸に近い横須賀基地に配備されている。

韓国漁船と衝突も

フォーリン・ポリシーは先ごろ、朝鮮半島周辺のミサイル防衛システムと海軍基地の地図を作製した。そうしたシステムや基地は、北朝鮮から発射されるミサイルに対する防衛の最前線として運用・配備されているものだ。

マケインが石油タンカー「アルニックMC」(全長約183メートル)と衝突したのは、現地時間8月21日午前6時24分で、場所はマラッカ海峡付近だった。米海軍は同日、マケインは「船体に甚大な損害を受けて、衝突箇所の近くにある乗組員の船室と機械室、通信室に浸水した」と発表した。

2017年にはほかにも米艦船関連の事故が起きており、全艦隊の一時停止につながった。5月9日には誘導ミサイル巡洋艦「レイク・シャンプレイン」が朝鮮半島付近の公海で韓国漁船と衝突した。また、1月31日には誘導ミサイル巡洋艦「アンティータム」が、配備されている横須賀基地の沖合で浅瀬に座礁して油が流出した。

(翻訳:ガリレオ)

From Foreign Policy Magazine

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国債の売却を日米交渉の手段とすることは考えていな

ワールド

OPECプラス、7月以降も増産継続へ 自主減産解除

ワールド

バチカンでトランプ氏と防空や制裁を協議、30日停戦

ワールド

豪総選挙は与党が勝利、反トランプ追い風 首相続投は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中