最新記事

映画

エイリアンとの対話を描く『メッセージ』は、美しく複雑な傑作

2017年5月26日(金)10時00分
トム・ショーン

ルイーズは、エイリアンに対する軍の姿勢の根底に「敵か味方か」という二項対立の思考があることを指摘する。そして、「人の世界認識は、使用している言語によって決まる」という学説を基に、エイリアンたちがそうした対立の発想を持っていないらしいと気付き始める。

原作であるテッド・チャンの短編SF「あなたの人生の物語」のメッセージもここにある。異なる銀河間の友情を妨げる最大の障害は、言葉の違いなのかもしれない。

もっとも、敵か味方かという二項対立の考え方を否定的に描くのは、少なくとも51年の『地球の静止する日』以降のエイリアン襲来映画では定番になっているようだ。

『メッセージ』でも、中国が神経をとがらせ、米軍が軍事攻撃に前のめりになるなか、ルイーズはエイリアンたちが平和的な目的でやって来たことを証明するのでもう少し待ってくれと懇願する。型にはまった対立の思考を批判するにしては、いささか型にはまり過ぎのストーリーと言えるかもしれない。

【参考記事】「これでトランプを終わらせる」マイケル・ムーアが新作を製作中

『メッセージ』は、制作陣が思っているほど哲学的な映画とは言えない。しかし、映画館に足を運ぶ価値は十分にある。音と映像の「彫刻家」として、ビルヌーブの手腕は卓越している。観客は音と映像の世界にのみ込まれ、その余韻は映画を見終わった後も長く残る。

この映画は雄大で、荘厳で、不気味で、ある意味で信じ難く、時には理解し難い。もし本当にエイリアンがやって来れば、私たちはまさにそのような感覚を味わうのだろう。

[2017年5月30日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

旧村上ファンド系、フジメディアHD株を大量保有 5

ワールド

台湾行政院、米相互関税は「不合理」 貿易黒字は対中

ビジネス

午後3時のドルは146円台へ急落、半年ぶり大幅安 

ビジネス

ジェトロ、関税の相談3日午前に20件超 コストの負
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中