最新記事

イスラエル

トランプのエルサレム訪問に恐れおののくイスラエル

2017年5月18日(木)21時30分
マーク・シュルマン(歴史家、ヒストリーセントラル・ドットコム編集長)

だが、右も左もようやく目が覚めた。サウジアラビアなどアラブ諸国との同盟関係を敵に回してまで、エルサレムのイスラエルへの帰属を認めるつもりは米政府にはない。

トランプの能力で中東和平は無理

和平実現には2国家共存しか選択肢がないのは誰の目にも明らかだが、それは右派(特にユダヤ教右派)が最も恐れる解決策でもある。

左派は左派で、たとえトランプが誠心誠意和平のために尽くしたとしても、彼の能力では複雑なイスラエル・パレスチナ問題を解決に導くことはできないと見限り始めた。いくらアメリカの大統領といっても、公然と弾劾要求の声が上がるほど疑惑が相次ぐトランプでは話にならない。

イスラエル国民は、トランプが今週末からの初外遊でエルサレム旧市街にあるユダヤ教の聖地「嘆きの壁」を訪問するつもりだと知り愕然としている。素人外交としか言いようがない。

【参考記事】トランプはどこまでイスラエルに味方するのか:入植地問題

第3次中東戦争以来イスラエルが実効支配しているエルサレム旧市街を訪れるなど、正気の沙汰ではない。かつてどのアメリカ大統領も来たことがない。かつてのパレスチナの中心都市でイスラム教の聖地でもあるエルサレムは、まさに火薬庫だ。

もしイスラエルの案内でエルサレムを訪ねれば、この都市はイスラエルのものと認めると、アラブ世界に向かって宣言するようなもの。

トランプの言葉はあてにならず、最終的に何をするかは予測不可能とあって、イスラエルでは失望が広がっている。かつては期待をもってトランプ政権の動きを追っていた人々も気付き始めた。大統領就任から100日余で、トランプは既に「レームダック(死に体)」かもしれないと。

アメリカで弾劾手続きがどう進むのか、大統領が職務を果たせないときは誰が代わりになるのか、イスラエルで理解する人はほとんどいない。それでも、これほど早々に政治生命が危うくなるような大統領には、右派であれ左派であれ、その最小限の希望さえ叶えられないであろうことはわかる。

トランプ訪問への期待は今、トランプが及ぼす災厄への恐怖に変わっている。

(翻訳:河原里香)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
毎日配信のHTMLメールとしてリニューアルしました。
リニューアル記念として、メルマガ限定のオリジナル記事を毎日平日アップ(~5/19)
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独メルセデス、安価モデルの米市場撤退検討との報道を

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官

ビジネス

午前の東京株式市場は小幅続伸、トランプ関税警戒し不

ワールド

ウィスコンシン州判事選、リベラル派が勝利 トランプ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中