68年ぶりの超特大スーパームーン、11月14日に:気になる大地震との関連性
ところが今年9月、東京大学地震科学研究グループの井出哲教授らが、「巨大地震は、潮の満ち引きの原因となる月の引力が強くはたらく時に発生しやすくなる」という研究結果を英科学誌『ネイチャー』のオンライン版に発表した。同チームは、マグニチュード5.5前後の地震1万件以上と、潮の満ち引きを起こす力のデータを分析。すると、高潮の力がはたらいているときにM5.5クラスの地震が始まると、M8かそれ以上の巨大地震に発展するケースが多いことがわかったという。
調べてみると、68年前に地球と月が最接近した1948年1月26日の近くでも、わずか1日違いの1月25日に、フィリピン・パナイ島近くを震源とするM8.2の地震が発生している。もちろん、11月14日前後にこうした大地震のリスクが高まるかどうかはわからないが、少なくとも、防災グッズや非常用食料・飲料水といった常備品を改めてチェックするいい機会にはなりそうだ。
From tonight's #fullmoon in #Seattle : Super Moon? What #supermoon ...? pic.twitter.com/IgAGcomAst
— Tim Durkan (@timdurkan) 2014年7月13日
2014年の各地のtwitter投稿からRT"@EverythingNYC: "#SuperMoon rising tonight in #NYC."
— Lei Casanas (@LeiCasans) 2014年7月13日
@isardasorensen pic.twitter.com/lpUeoyynAK"