最新記事

南アジア

近年最悪の緊張状態にあるカシミール紛争

2016年10月13日(木)17時00分
山田敏弘(ジャーナリスト)

kashmir07.jpg

(今年8月31日、外出禁止令が解除されてすぐに衝突するスリナガルのデモ参加者らとインド治安部隊 Photo by Yawar Nazir)

 そもそもカシミール紛争とは何か? たびたび現地に赴き、長期に渡って取材を重ねてきた筆者が、ここで簡単に説明したい。

 インドとパキスタンの北部に広がるヒマラヤ山脈に近いカシミール地方は、1947年の印パ独立の際に、インド側カシミール(インドのジャム・カシミール州)とパキスタン側カシミール(パキスタンのアザド・カシミール准州)に分断された。イスラム教徒が大多数を占めるインド側のカシミールは、ヒンドゥー教徒の多いインドからの分離独立を目指している。イスラム教徒が多いインド側カシミールを取り戻したいイスラム教国のパキスタンは、過激派を政府として支援・動員して、インド側カシミールに駐留するインド兵や治安部隊への攻撃を行ってきた。反対にインド兵などは、カシミールのイスラム教徒を厳しく弾圧し、殺人や暴行など酷い扱いも繰り返してきた。これが今日まで続くカシミール紛争だ。

 ちなみにインドでは「軍事特別法」と呼ばれる法律が1990年から施行されている。この法律は、カシミールに駐留する軍や治安部隊の権限を大幅に拡大するものだ。必要があれば、殺害、捜索、逮捕を、法的な手続きがなくても行なえるようになっており、これがインド治安部隊による弾圧につながっているとスリナガル市民は声を揃えて指摘する。

【参考記事】インドはなぜ五輪で勝てない?

 もうひとつ特筆すべきは、独立から4度の戦火を交え、ずっとライバル関係にあるインドとパキスタンは、どちらも核保有国である点だ。印パが本気で戦争することは避けなければならない。その一方で、両国が核保有国であることが、戦争には突入しない抑止力になっているとの指摘もある。英フィナンシャルタイムズ紙は、匿名の欧米政府関係者による「(印パは)戦争に突入する前に10回は考え直すだろうと考えられる」という言葉を引用している。

 実は、インドで新政権が誕生し、印パがカシミール問題などで多少でも歩み寄りを見せると、パキスタン軍が反発に動くということを繰り返してきた歴史がある。2007年にはパキスタンのパルベス・ムシャラフ大統領(当時)とインドのマンモハン・シン首相(当時)が極秘の交渉を続け、カシミール問題が解決に過去最も近づいた。だがパキスタンで権力を誇る軍部がその取り組みを嫌い、2008年にパキスタン軍が支配する過激派組織ラシュカレ・トイバを利用してムンバイ同時多発テロを起こし、交渉を頓挫させた。パキスタン軍部はインドとの緊張関係を維持することで権力を維持しているとも批判されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン核施設攻撃なら「壊滅的」結果、ロシアがトラン

ワールド

米、数カ月内のウクライナ和平実現に懐疑的 政権内で

ビジネス

マネタリーベース、3月は前年比3.1%減 7カ月連

ビジネス

アリババ、AIモデルの最新版を今月中にもリリース=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中