最新記事

中国人観光客

【写真特集】中国マネーを絞り取る欧州「悪質」弾丸ツアー

2016年5月30日(月)16時45分
ジェレミー・シュイケル

ppchinese07a.jpg

【DAY 7】スイスからオーストリアへ(1)
ティトリス山はなぜか中国人をはじめアジア人観光客に大人気だ


ppchinese07b.jpg

【DAY 7】スイスからオーストリアへ(2)
オーストリアのインスブルックは宿泊のみで、翌朝にはイタリアへと出発した


ppchinese08.jpg

【DAY 8】イタリア
ベネチア観光は3時間だけで、ベネチアンガラスの店を駆け足で見学する


ppchinese09.jpg

【DAY 9】フィレンツェ
午後にフィレンツェを3時間観光した後、駐車場でバスを待つ一行。昼食を食べた中華料理店で渡された旅行パンフレットを読みふける


ppchinese10a.jpg

【DAY 10】ローマから帰国(1)
早朝にローマ入りし、バチカンも含めて見学。崩れかかったコロッセオ(円形闘技場)と違い、ツアー客一行は長旅にも疲れ知らず


ppchinese10b.jpg

【DAY 10】ローマから帰国(2)
フィウミチーノ空港で、ガイドが預かっていたパスポートを返却する


Photographs by Jeremy Suyker

撮影:ジェレミー・シュイケル
85年生まれ。フランス人ジャーナリスト。独学で写真を学ぶ。2011年よりフリーとなり、内戦後のスリランカや歴史的転換期を迎えたミャンマー(ビルマ)を取材。政情が不安定な国々の社会問題を長期プロジェクトのテーマとしている

<本誌2016年2月16日号掲載>

「Picture Power」の記事一覧はこちら

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バチカンでトランプ氏と防空や制裁を協議、30日停戦

ワールド

豪総選挙は与党が勝利、反トランプ追い風 首相続投は

ビジネス

バークシャー第1四半期、現金保有は過去最高 山火事

ビジネス

バフェット氏、トランプ関税批判 日本の5大商社株「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中