オバマ大統領の広島訪問に対する中国の反応
現職のアメリカ大統領として初めて広島を訪問したオバマ Carlos Barria- REUTERS
交戦国同士が友好関係を継続し、戦勝国が敗戦国の犠牲者に祈りを捧げられるのは大きなことだ。そこには戦争への反省と平和への願いがある。しかし中国はひたすら非難の大合唱に終始している。その現状を見てみよう。
環球網:「安倍とオバマの政治パフォーマンス」
中国共産党の機関紙「人民日報」の姉妹版、「環球時報」の電子版である「環球網」が「安倍とオバマの政治パフォーマンス」と題した記事を発信したことを、東方網など、数多くのウェブサイトが大々的に伝えている。
最初に伝えたのは大陸系の香港メディア『大公報』(5月26日付け)のようだが、それを27日に環球網が転載したことから、大陸の多くのウェブサイトが「許可が出た」とばかりに、一斉に報じた形だ。
それによれば「安倍は実に温厚でない。アメリカをしっかりと日本の右翼の戦車の上に縛りつけるために、まもなく下野するオバマから最後に奪い取れるものをいただき、オバマに残っているわずかな利用価値を搾り取っている」とのこと。
さらに以下のような批判が続く(原文には敬称はないので、そのママ転載。中国語では一般に呼び捨てだ)。
●G7サミットは安倍とオバマが主人公で、他の首脳はわき役だ。ようやく日本でG7サミットを開くことができた安倍は、この機を逃さず、喜び勇んで政治的パフォーマンスを演じ続けた。
●では、どうやってオバマの利用価値を使いこなすか?それはオバマに広島を訪れさせることだ。オバマは単純だから、「核のない世界」という自分の主張を唱えるために、まんまと安倍の深慮遠謀の計算に乗っかってしまった。安倍は日本が「正常な国家」になることに腐心している。
●しかし、安倍がどんなに演技してみたところで、所詮はアメリカの弟分にすぎない。オバマの目から見れば、安倍は「死を恐れない兵隊」の一人で、「お先棒かつぎ」にすぎないのである。
●たとえば、南海(南シナ海)問題で、アメリカは当事者ではないのに、どの関係国よりも最も高く跳ね上がり、(中国に)挑戦している。そのアメリカに協力するために安倍はただおとなしくアメリカの指示に従うしかない。オバマが必要とするときには、安倍は真っ先に突撃して敵陣(中国)に突入するしかない。
●しかしオバマが安倍を必要としない時には、安倍にはいかなる自由もないのだ。たとえば、ロシア総統のプーチンとの会見。プーチンが訪日したいと言ってもアメリカが喜ばなければ訪日させることもできない。自分からモスクワに行くしかないのだ。いったいどこの国に、二度も続けて一方的に片方の首脳が相手国を連続して訪問することなどあろうか?国際社会では不平等で礼を失することとされている。安倍はオバマとの関係において、傀儡でしかなく、人格を喪失し、国家としての格を失ってしまっているのだ。