最新記事

トラウマ

「誠意のない男たちと有毒な関係を重ねた」米歌手が告白 きっかけとなった「最初の関係」

My Toxic Relationships

2024年06月23日(日)17時35分
ステファニー・クエール(カントリー歌手)

私の友人でもある心理学者のW・キース・キャンベルの素晴らしい助言に支えられて、私はトラウマと向き合い、許すことを知って、自分の成長を感じられるようになった。

付き合った男たち、そして自分を許すことは想像を超えるほど大きな恩恵をもたらした。私は長年自分を恥じてきたが、もうそんな気持ちに苦しむこともない。

「あなたはもっと賢いはずでしょう」とか「なぜ別れなかったの」と言われるたびに感じた自責の念。それが今、手痛い代償を払って得た知恵となり、私と同じ過ちを繰り返さないよう、ほかの人たちを導く灯となっている。

有害な関係をめぐる自分の経験を曲や本に書いてシェアするのは、誰かが人生の時間を無駄にしないようにするため。それは私が差し出せる最もピュアな贈り物だ。

ステファニー・クエール

自身の体験を伝える自著『Why Do We Stay?(なぜとどまるの?)』のデザインのドレスをまとって NICOLA GELLーFILMMAGIC/GETTY IMAGES

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 2

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:トランプショック

特集:トランプショック

2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?