「COP26にもっと女性を」、エマ・ワトソンさんら訴え
スペインのマドリードで昨年行われたCOP25では、国連の気候変動枠組条約に女性を平等かつ意義のある形で参加させることを目指すジェンダー行動計画が承認された。国連が発表した数字によると、そのCOP25では全参加者のうち女性はわずか21%だった。
SHE Changes Climateの共同代表ビアンカ・ピット氏はFTに対し、同団体がこれまで、COP26側と複数回にわたり男女比の不均衡について話し合ってきたと述べた。現在のところまだ解決には至っていないが、シャーマCOP26担当相はこの問題に取り組んでおり、ピット氏は「前進はすると思う」と話した。同氏は、今回のCOP26で議長以下の男女比を半々にすることで、将来のCOPに向けた新たな基準が作れるよう目指しているという。
なお、本来COP26は今年11月に行われる予定だったが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行を受けて来年に延期されている。
ノーベル平和賞受賞者のマララ・ユスフザイさんにインタビューするエマ・ワトソン HeForSheキャンペーン 2014でのスピーチ-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
コンタクトセンターマネジャー・スーパーバイザー 外資企業向け/英語活用
トランス・コスモス株式会社~プライム市場上場企業~
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員