美容・健康グッズ、片っ端から試して学んだ最大の事実
My Year of Fancy Wellness Products
PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE
<宣伝文句どおりの効果は本当にあるのか? 実際のところを調べて試してたどり着いたのは超シンプルな結論だった>
この1年、私はオンライン誌スレートに美容・健康グッズを評価するコラムを書いてきた。題して「Well,Actually (でも本当は)」。お肌や体に「いい」とされる商品を片っ端から集めて、もちろん素敵な宣伝文句はうのみにせず、文献を調べて専門家に話を聞き、自分で試して判定を下してきた。
そこから学んだ最大の事実は、まあ最初から分かっていたことだけれど、この世に奇跡の妙薬など存在しないということ。ほかにも多くの教訓を得たと思うが、それをうまく説明するのは難しい。
新商品は次から次と出てくるし、私たちの購買意欲を刺激する広告や紹介記事もあふれている。でも、そういうものを買うべきかと問われたら、たいていの場合、肩をすくめてみせるしかない。もちろん、本当にひどい商品には駄目出 しをする。でもたいていは、こんな言い方になってしまう。
「悪くないけど、格別に良くもない」。その香りが好きで自分の肌に合うと思い、捨ててもいいお金があるのなら、買えばいい。
体に良さそうなものを見つけるのは楽しいし、買っただけで満足するかもしれない。でも、それが本当に自分に効くかどうかは自分にしか分からない。だから、商品テストのコラムニストが書くことを安易に信じてはいけない。私もいろんな商品について「試してみる価値あり」と書いて推奨してきた。しかし、実際に自分が今も使い続けているものはほんの少しだ。
評価を信用しなくなった
グロッシアーのリップバームは「ヴァセリンと変わらない」と評価したけれど、あれから何カ月もたった今も、私のメーク用品の棚にはグロッシアーのチューブがある。
フィットネス事業を展開するペロトンのトレッドミル(ランニングマシン)を試した後は、実際にトレッドミルのレッスンに申し込みをした (ペロトンではなく自宅近くのスタジオだが)。45分間、快適レベルを優に超えても走り続けるのが(しかも1レッスン35ドル払って)楽しいか、拷問と感じるかはその人次第。1年前の私なら、そんなのはお金の無駄と切り捨てただろう。でも実を言うと、私は今も続けている。