最新記事

ペット

心臓病リスクを下げる犬種は? 「ハート」を守る愛犬効果は本当だった

A Heart’s Best Friend

2018年10月10日(水)17時00分
ケイト・シェリダン

dog-nee-181010-03-484494472.jpg
最高のパートナー(写真はイメージ) THEPALMER-iStock

単身者にとっては「家族」

犬が心臓病のリスク軽減に役立つ仕組みは不明だが、「犬を飼っている人のほうが明らかに運動量が多い」と、フォールは指摘する。猫も含めて何かペットを飼うことで、血圧が下がったり、より健康的な生活をするようになる可能性もある。特に独り暮らしの人にとってはペットは家族の一員だという。

今回の研究では因果関係が証明できたわけではないが、フォールは犬が飼い主に厳密にどんな影響を与えるのか、今後の研究で掘り下げていく構えだ。例えば、犬を飼っている人と飼っていない人では内臓にいるバクテリアがどう違うか、犬の病気が飼い主の健康にどう影響するかなどだ。

そうはいっても、本末転倒になってはいけないと、レバインはクギを刺す。「ペットを飼うのは、そのペットに温かい家庭を用意するため。自分の健康のためにペットを飼おうとは考えないように」

心も体も癒やしてくれるなんて、最高のパートナーだ。

【参考記事】ウェスト81センチの巨漢ネコ、パーフェクトボディ目指し監視下に置かれる

[2017年12月12日号掲載]

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー

ワールド

ローマ教皇の容体悪化、バチカン「危機的」と発表

ワールド

アングル:カナダ総選挙が接戦の構図に一変、トランプ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は