最新記事

軍事

米新国防戦略で地上部隊に「冬の時代」

2012年2月9日(木)12時40分
フレッド・カプラン

軍の巻き返しが始まる?

 陸軍幹部が不安を抱いている点は、もう1つあるだろう。新国防戦略では、空軍と海軍の増強を優先させる方針が明確に示されているのだ。

 記者会見でパネッタはこう述べた。「米軍はアジア・太平洋地域に重点を置く体制を整え、プレゼンスの強化、戦力展開能力、抑止を重んじる。アジア・太平洋地域は、アメリカの経済と安全保障の未来にとって一層重要性を増している。今後は例えば、米軍のテクノロジー面での優位と行動の自由を維持するための能力を改善していく」

 要するに、存在感ある空母などの艦船と、長距離飛行能力のある航空機を増やす、という意味だと解釈できる。地上部隊の増強を連想させる要素は含まれていない。そもそも中国と戦争になったとしても、地上部隊に出番はないだろう。

 最近は、アジア・太平洋地域への米軍の「戦略的シフト」がよく話題に上る。特に、南シナ海などでの中国の拡張主義的態度に対して、アジアの同盟国の間で懸念が高まっていることがその背景にある。報道によれば、オバマは空母の数の削減を見送ったという。

 新国防戦略が打ち出された最大の理由は、財政危機だ。国防予算については5年で2630億ドル、10年で4870億ドル減らすことが決まっている。これは、イラク戦争の終了とアフガニスタン戦争の縮小に伴う数千億ドルの支出減を含まない数字だ。

 では、どうやってこの数字を達成するのか。兵員数の削減だけでは十分でない。国防予算の「あらゆる項目で大幅な変更」を行うとカーターは述べたが、詳細は明らかにしていない。

 それでも、ヒントはいくつかある。「時代遅れの冷戦型の兵器をなくし、未来のために必要な能力への投資を行う」と、オバマは会見で述べている。

「時代遅れの冷戦型の兵器」とは何か。核兵器がその中に含まれる可能性は十分ある。もっと少数の核兵器でも核抑止の目的を果たせるという事実は予算に反映されると、ミシェル・フロノイ国防次官(政策担当)は記者会見で述べた。しかし、どの程度削減するのかはやはり明らかにしなかった。

 ゲーツ前国防長官は、F22ステルス戦闘機の生産を中止し、巨額の支出削減を達成した。パネッタがF35ステルス戦闘機配備計画を打ち切れば、それよりもっと大幅に支出を減らせる可能性がある。飛行可能距離が短く、主に敵の戦闘機と空中戦を戦うために開発されたF35は、「時代遅れの冷戦型の兵器」そのものに思える。

 軍の大幅な兵力削減、思い切った再編、そして役割と使命の見直しは、一筋縄ではいかないだろう。陸海空軍や海兵隊の幹部が舞台裏で有力議員(たいてい、予算カットで打撃を被る軍事産業や基地が地元にある議員だ)と接触し、政府の決定を覆させようとする場合も多い。

 その点ゲーツは断固とした方針を示し、F22の生産打ち切りなどに抵抗した空軍参謀総長と空軍長官を更迭した。パネッタも同じくらいの──そしてそれ以上の──強い姿勢で臨まなければ、軍のリストラなど実現できない。

[2012年1月18日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中