最新記事

音楽

ジャズ新世代の歌姫たち

2009年11月13日(金)13時24分
アンドルー・バスト、アニータ・カーパラニ

 最新アルバム『ブリューイン・ザ・ブルース』でコントマノウは、ビリー・ホリデイら有名歌手の曲のなかでもマイナーなものを選び、自分なりの解釈で歌っている。

 彼女たちは言語の壁も飛び越え、基本的に誰もが英語で歌っている。ビルジニー・テシュネは南フランス出身だが、アメリカの海兵隊員と交流があった父親から英語を学んだ。「フランス語はジャズには向かない」と彼女は言う。「リズムに乗せて歌うのが難しいから」。そんなテシュネはピュアな低い声で「A列車で行こう」などの曲をカバーしている。

 イタリアのトリノに生まれ育ったロバータ・ガンバリーニは、デビューしてしばらくはスウェーデン民謡をレコーディングしたりしていたが、最近になってジャズのスタンダードに転向した。

 新作『ソー・イン・ラブ』は、サラ・ボーンが40年代に有名にした「ザット・オールド・ブラック・マジック」などを自分流に甘く歌ったものが中心だ。「即興でアレンジ可能な素晴らしい曲の大半が、たまたまスタンダード・ジャズだっただけ」と、彼女は言う。

定番を生まれ変わらせる

 だからといって、彼女たちが新しい挑戦を避けているわけではない。エスペランサ・スポルディングは、ウェールズとヒスパニックとアメリカ先住民の血を引く母とアフリカ系アメリカ人の父の間に生まれ、アメリカで育ったが、英語だけでなくスペイン語やポルトガル語で歌っている。

  「クエルポ・イ・アルマ」は30年代のスタンダード「ボディ・アンド・ソウル」をスペイン語で情熱的に歌い上げたもの。「過去の曲を使ったって、何か新しいものが生み出せる」と彼女は言う。

 それでもスター歌手への道はどこから始まるのかと問えば、昔ながらの答えが返ってくる。「中国の奥地に住んでいて、ジャズミュージシャンになりたいと思ったら、まずはニューヨークかニューオーリンズに行ってジャズをやらなくては」とコントマノウ。それからさまざまな国へ移り、ジャズを世界と分かち合うのだ。

[2009年10月14日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場

ワールド

米連邦地裁、収賄疑惑のNY市長の起訴棄却 政権の「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中