最新記事

AI

「すごすぎる!」とSNSで話題──難題も完璧に答えるAI「ChatGPT」とは

2022年12月9日(金)17時00分
エリザベス・スティメル
AIチャットボット

Ivan Kuchin-iStock

<テキストで質問を投げかけると「人間か」と疑うほど精度の高い回答を用意してくれるAIの「ChatGPT」が注目を集めている。わずか6日間で100万人以上のユーザーが利用し、SNSで話題沸騰中の同サービスを解説する>

AIチャットボットの最新鋭が姿を現した。ツイッターなどのSNS上では大きな話題となっており、ネットユーザーたちはテクノロジーの新時代を目の当たりにしている。

新たに登場したAIチャットボット「ChatGPT」は、イーロン・マスクらが2015年に共同創業し、サンフランシスコを拠点とする非営利のAI研究開発企業・OpenAIが開発した。同社のサム・アルトマンCEOによれば、11月30日のリリースからわずか6日間で100万人以上のユーザーが利用したという。

GPTは「Generative Pre-Trained Transformer(文章生成型事前学習済みトランスフォーマー)」の略。ChatGPTは、OpenAIの自然言語モデル「GPT-3」の次世代バージョンだ。

ChatGPTは無料で使え、従来のAIチャットボットと比較して、誰にでも使いやすいインターフェースを採用している。

多くのAIチャットボットは過去の回答を記憶せず、多くの場合、不適切なプロンプトだらけになってしまう。OpenAIは今回、こうした問題の多くを解決したという。

新たなフォーマットは「後続質問に回答し、間違いを認め、誤った前提に疑問を投げ掛け、不適切な要求を拒否することを可能にする」と、同社はブログで述べている。

ニューヨーク・タイムズのテクノロジー担当コラムニスト、ケビン・ルースに言わせれば、ChatGPTは「一般人向けにリリースされたAIチャットボットの最高峰」だ。

ChatGPTはこれまでに受けた質問を記憶することができる。もっとも、その知識は2021年より前に学習したデータに限られるため、時事問題に対する回答は古い内容になる可能性がある。

「違法行為の指示」の作成といった「不適切な要求」は拒否するよう設計されているが、100%確実というわけではない。

OpenAIは「不適切な要求は拒否するようにしているが、有害な指示に応答したり、偏向した行動を示す場合もある」と説明している。


(問題があるかどうかを判断する)モデレーションAPIを使用し、特定の安全でないコンテンツを警告・ブロックしているが、当分の間は、検出すべき問題を検出できなかったり、誤って有害と判断したりするケースがあるものと考えている。ユーザーフィードバックを収集して、継続中のシステム改善にぜひとも役立てたい。

ChatGPTは、同じくOpenAIが開発した画像生成AIツール「DALL・E」とともにSNSを席巻中で、ユーザーらが自前のAI生成コンテンツを共有している。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシアとウクライナ、互いの首都攻撃 キーウで2人死

ワールド

EUはトランプ関税に屈服せず 対抗措置も検討=貿易

ビジネス

富士フ、印タタ・グループ傘下企業と提携 半導体材料

ビジネス

ノジマ、26年3月期は増収増益予想 買収のVAIO
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中