最新記事

AI時代の英語学習

英語学習は不要になる? どんな能力が必要に? 機械翻訳の第一人者に聞いた

2020年2月26日(水)14時10分
高木由美子(本誌記者)

――今後は、例えばさまざまな分野の英単語を地道に覚える、などの作業はもういらなくなる?

今の自動翻訳システムなら専門用語もかなりカバーしているので、専門用語は機械に任せていいかもしれない。むしろ、解釈を間違っている可能性はあるので、人間は入力文を正しく理解してチェックできなければならない。そのためには、国語力や基本的な英語力が必要になる。

――人間には編集力が必要になるということ?

最終の生成物を作るのは人間で、チェックするというのは人間の高度な処理能力。翻訳をコンピューターにやらせて、それを参考にして、もっといい文章にする、チェックする、など高度なことを人間がやればいい。

――効果的に機械翻訳を活用する方法は。

自動翻訳の間違いに気付くために、日本語から外国語に訳したものをまた日本語に訳し直す、というやり方がある。この(逆翻訳の)プロセスを入れると、ミャンマー語など全く知らない言語でも使いこなすことができる。また、日本語を英語に機械翻訳するときには、不自然でもちゃんと主語を入れてから入力するなどの工夫が必要だ。

――自動翻訳が活用できるなら、今後はどんな学習が必要になるのか。

根本的に、英語の機械翻訳を利用したいのなら英語の文法をちゃんと勉強して、英語のことを分かっている状態で使わなければいけない。機械を使って作業を効率化しても、チェックしたり判断したりするのは自分でしなければ。

対面のコミュニケーションで、間違ったことを言ったら相手の表情で気付いてやり直しができるような状況ならまだいい。外部に向けて文書を発表するような、誤れば取り返しがつかないような状況では、ちゃんと利用者本人かプロの翻訳者が、機械翻訳の文章をチェックしなければならない。

機械翻訳を仕事で使いたい状況なら、自分の英語力はちゃんと鍛えておいたほうがいい。

また、語学の知識を持ち、自動翻訳を使って語学を克服しても、まだ必要なのは異文化理解力。失礼に当たらない話の進め方など、言葉の先には文化の問題がある。外国人と仕事をするならそこまで理解しておかなければならない。

――英語能力を今以上に上げる必要はあるか?

英語のレベルの上げ方も、「単語をたくさん覚える」「たくさん文を書ける」などいろいろあるだろうが、これまでとは違う能力のほうが重要になるかもしれない。面倒な作業は機械にやらせて、よりクリエイティブな部分を人間が担えばいい。

▼インタビュー前編:すでにTOEIC960点越え、日本の第一人者に「国産」機械翻訳について聞いた

20200303issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年3月3日号(2月26日発売)は「AI時代の英語学習」特集。自動翻訳(機械翻訳)はどこまで使えるのか? AI翻訳・通訳を使いこなすのに必要な英語力とは? ロッシェル・カップによる、AIも間違える「交渉英語」文例集も収録。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中