最新記事
ライフ

空腹も運転免許も恋愛も別々...結合双生児の姉妹が公開した「一般的ではない体の構造」動画が話題

How Conjoined Twins Abby and Brittany Hensel Defying Odds

2025年1月5日(日)13時05分
アーロン・ラスムセン

左右の手をそれぞれが制御するが、運転免許は別々に取得

ナレーションによれば、それぞれの心臓は「同じ1つの(循環器)系に血液を送り込んでいる。つまり、片方の動きがもう片方に直接、影響を及ぼしているということだ」という。

一方で脳と脊髄は独自に機能しており、体を動かして何かをしようと思えば、左右それぞれの動きを協調させなければならない。

「アビーとブリタニーはそれぞれ、自分の側にある腕を制御している。アビーは右腕を、ブリタニーは左腕を」とナレーションは説明する。「足も同様で、アビーが右足を制御し、ブリタニーは左足を制御している」

左右で制御が分かれているにも関わらず「動きは高度に連携が取れている」とナレーションは続く。「ものを持つ、キーボードを打つ、車のハンドル操作をするといった左右の腕を必要とする動きは、切れ目のない協働とコミュニケーションの賜物だ」

ナレーションによれば、2人が「こうした作業をスムーズに行うことができる」のは「2つの脳と神経系が見事に同期しているおかげだ」という。

12年のリアリティ番組「アビー&ブリタニー」では、2人が日常的なさまざまな作業をどうこなしているかが映し出された。例えば車を運転する時には、アビーがアクセルとブレーキを操作し、ハンドルは2人で動かしている。ちなみに運転免許も、それぞれが試験を受けて別々に持っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、貿易戦争巡る懸念で 精彩欠く雇

ワールド

トランプ氏、ウクライナ大統領と来週会談の公算 「戦

ビジネス

日鉄、USスチールへの買収提案を撤回していない=関

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、雇用統計受け利下げ観測後退
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 3
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮兵が拘束される衝撃シーン ウクライナ報道機関が公開
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 7
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 8
    ドイツ経済「景気低迷」は深刻......統一後で初の3年…
  • 9
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 10
    連邦政府職員を「ディープステート」として国民の敵…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 6
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 7
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 10
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中