メーガン妃は「ブランドのバッグを喜んで受け取る人物」として知られていた...「スタッフ辞職」の背景とは?

REUTERS/Clodagh Kilcoyne
<「民間企業からのプレゼント受け取りNG」に不満が...。ヴァレンタイン・ロウ記者が貴重な証言を集めてつづった話題書『廷臣たちの英国王室──王冠を支える影の力』より>
メーガン妃によるケンジントン宮殿スタッフに対するいじめ疑惑を2022年に最初に報じた、「タイムズ」紙のヴァレンタイン・ロウ記者。
ヘンリー王子とメーガン妃の王室離脱への道のりに関して、どのような証言を得て、どのように見ていたのか? 綿密な調査と貴重な証言の数々からベールに包まれたイギリス王室の真の姿、そしてイギリス現代史が浮かびあがる...。話題書『廷臣たちの英国王室──王冠を支える影の力』(作品社)の第13章「ハリーに夢中」より一部抜粋。
2018年秋、サセックス公爵夫妻はオーストラリア、フィジー、トンガ、ニュージーランドの外遊に出かけた。二人の秘書官ジェイソン・クナウフは、そのツアーには参加できなくなった。
■【写真】トンガの空港でドレスに値札をつけたままタラップを颯爽と降りるメーガン妃 を見る
オーストラリアに先乗りする予定だったが、鎖骨を折り、ツアー参加を断念せざるを得なかったのだ。思いがけない予定変更で、2つの大きな出来事が起こる。
まずは従来行われていたツアー直前のブリーフィングが、ツアーバスや写真撮影に関するいつもの情報交換ではなかったことだ。
ツアー直前のブリーフィングといえば通常、ロイヤルファミリーが到着する前夜に会議室で行われ、同行する報道関係者にメディア対応の詳細を伝える。しかしそのときのブリーフィングは忘れられないものだった。
テーブルの上のコーヒーカップにクナウフの同僚の携帯電話が置かれており、クナウフがスピーカーモードで記者たちにメーガン懐妊のニュースを知らせたのだ。これは、海外ツアーの始まりとしては実にドラマチックな幕開けだ。
もう1つの大きな出来事は、現地から約1万8000キロ離れたクナウフがハリーとメーガンとの関係に決着をつけたことだ。
特にこの数カ月、クナウフはスタッフに対するメーガンの対応に(ハリーの対応も)頭を悩ませていた。この問題が注目されるようになったのは、メーガンのパーソナルアシスタント、メリッサ・トゥバチが宮殿に入り、わずか6カ月で辞職したことに端を発している。