最新記事
セレブ

ハイヒールはもう無理...マドンナ、「老人のよう」な姿を目撃され「もうセクシーには見えない」の声

Watch Madonna, 66, Handle NYFW Stumble Like a Pro

2024年9月14日(土)12時51分
ジェーン・ラクロワ
マドンナがセクシーなファッションで恥ずかしい失敗

マドンナ(2015年11月、プラハ) yakub88/Shutterstock

<息子デヴィッドがモデルとしてランウェイデビューしたニューヨークファッションウィークに登場したマドンナだが、公衆の面前で恥ずかしい姿を見せてしまった>

マドンナ(66)がニューヨークファッションウィークに登場し、ばっちり決めたファッションで颯爽と登場したものの、年齢には抗えなかったのか観衆の前で「恥ずかしい姿」を披露してしまう一幕があった。これには、「年相応にふるまうべき」「もう老人だ」「諦めろ。もう素敵にもセクシーにも見えない」など辛辣な声も寄せられた。

■【動画】「もうセクシーは諦めろ」の声...マドンナ、ファッションショーで「老人」のような恥ずかしい姿をさらして批判が

マドンナはこの日、LUAR(ルアー)のランウェイショーに出席。茶色のロングコートドレスに黒のグローブ、オーバーサイズサングラス、ピンヒールのブーツを合わせたファッションだった。

Xに投稿された動画には、会場に向かうマドンナがよろけて転びそうになるものの、側にいたボディーガードにつかまり、すぐに体勢を立て直す様子が捉えられている。会場に入ったマドンナは、ラッパーのアイス・スパイスの隣に着席した。

マドンナの息子のデヴィッド・バンダ(18)も、同ファッションウィークでOff-White(オフホワイト)のモデルとしてランウェイデビューし、注目を集めた。デヴィッドはチェック柄のベストにサンダルを履き、シルバーのイヤリングとフィンガーグローブをつけて登場した。

マドンナは、オフホワイトのアフターパーティに参加。ジーンズにストライプのトップスを合わせたカジュアルなスタイルだった。

マドンナのDNAを最も強く受け継いでいる子供

マドンナは2019年のヴォーグ誌のインタビューで、デヴィッドが他の子供たちと比べて最も自分と共通点があると明かしている。「デヴィッドには信じられないほどの集中力と決断力があり、それは私から受け継いだものだと思う」と、マドンナは当時13歳だったデヴィッドついて語った。「彼とは最も通じ合っている。彼は他のどの子供よりも私のDNAを受け継いでいる」

2022年にトーク番組「ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン」に出演した際には、デヴィッドのファッションセンスを称賛し、「彼は何を着てもスタイリッシュに見える素晴らしい才能を持っている」と述べた。「彼は私の服を、私よりもよく見せるから腹立たしい。彼はドレスも難なくクールに見せる」とマドンナは話している。

マドンナには、デヴィッド、ローデス・レオン(27)、ロッコ・リッチー(24)、マーシー・ジェームズ(18)、双子のステラとエステア(11)という6人の子供がいる。

ニューズウィーク日本版 トランプショック
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月22日号(4月15日発売)は「トランプショック」特集。関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:保護政策で生産力と競争力低下、ブラジル自

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 7
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 8
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中