「時には〈怖い〉とすら思ってもらいたい」──櫻井翔が『徹子の部屋』戦争特番で語った戦争を伝える意味
Passing the Torch of Memory
──櫻井さんは今もご自身の家族の戦争の記憶をたどることを続けているそうだが、その動機は?
1つは単純に、自分のいわばファミリーヒストリーを知りたいから。祖父母や曽祖父という自分にとっての直系の話だけではなくて、親戚を含めて、あの時代に自分の親戚がどう生きたのかを知りたい。あとは、自分の家族のことを伝えることが、一番気持ちと温度を乗せて伝えられるからかもしれない。自分自身がつらいと感じながら、自分のこととして伝えられる。
これは僕の仮説だけれど、僕らの親世代には、(祖父母世代に)聞けないよな、触れられないよなっていうのがあったのではないか。親世代が触れづらかったとするならば、僕ら孫世代の担う責任というのがあるのかもしれない。僕たちよりももっと下の世代になっていくと、それこそ白黒フィルムの過去の歴史の話になってしまうだろうから、どう伝えていくのかを考える意味でも、今回の戦争特番は意義深いと思っている。
──今年の春から櫻井さんは事務所との関係をエージェント契約に変えた。今後の櫻井さんの仕事の中で、戦争の記憶を伝えることを含めて、報道はどういう位置付けになっていく?
報道、あるいは伝えるということに関しては今までと変わらず、でも今まで以上に取り組んでいきたいとは思っている。強いて言うなら、なるべく現場で人に会って取材して伝えることをしていきたい。
能登半島の震災についてもそうだけれど、実際に現場に行き、お会いしないと分からないことがたくさんある。今まで以上に、取材して伝えるということができれば理想だなと思っている。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス/年休120日・土日祝休み・賞与あり
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員