最新記事

グラミー賞

復活したABBAの受賞なるか──2月発表のグラミー賞、知るべき3つのサプライズ

Surprise, Surprise

2022年12月21日(水)14時45分
ジョン・ジャクソン
グラミー賞候補

THEO WARGO/GETTY IMAGES FOR ROC NATION, SAMIR HUSSEIN-WIREIMAGE/GETTY IMAGES, KEVIN MAZUR/GETTY IMAGES FOR NARAS, GARETH CATTERMOLE/GETTY IMAGES FOR ADELE, ANDY CROSS-MEDIANEWS GROUP-THE DENVER POST/GETTY IMAGES, LESTER COHEN-WIREIMAGE/GETTY IMAGES

<約40年ぶりに新作を発表したABBAが候補になり常連カニエ・ウェストはノミネートなしの大異変が>

2023年2月に発表される第65回グラミー賞では、ビヨンセやテイラー・スウィフトやアデル、ケンドリック・ラマーなど、人気アーティストが主要部門で候補入りした。

一方、意外な名前もある。1970年代にチャートを席巻したスウェーデンの4人組ABBAは、約40年ぶりの新曲「ドント・シャット・ミー・ダウン」が最優秀レコード賞などにノミネート。同賞には、ヒップホップ・ソウルの女王メアリー・J・ブライジの「グッド・モーニング・ゴージャス」も候補に挙がっている。

今回のノミネートの注目点をざっと整理しておこう。

■最大のサプライズ

1. ビヨンセとバッド・バニーが歴史的快挙

22年7月に最新アルバム『ルネッサンス』を発表したビヨンセは、グラミー史上最多の同時9部門で候補に。通算ノミネート数も、夫のJay-Zと並んでグラミー史上最多の88となった。

売れに売れたプエルトリコのラップ歌手バッド・バニーは、アルバム『ウン・ベラーノ・シン・ティ』が、スペイン語作品として初めて最優秀アルバム賞にノミネートされる快挙を成し遂げた。

もはや常連の感さえある韓国の男性グループBTSも、Kポップアーティストとして初めて同時に3部門にノミネート。英ポップグループのコールドプレイのアルバム『ミュージック・オブ・ザ・スフィアーズ』に参加した関係で、今年は最優秀アルバム賞候補にもクレジットが入っている。

2. ABBAの驚異的カムバック

2021年秋に約40年ぶりにアルバム『ヴォヤージ』を発表したABBAは、最優秀アルバム賞や最優秀レコード賞の候補に挙がっている。既にロックの殿堂入りを果たしているが、グラミー賞は受賞したことがない。

3. 現役まっしぐらのボニー・レイット

今年最大のサプライズは、73歳のカントリー歌手レイットのシングル「ジャスト・ライク・ザット」が、最優秀楽曲賞にノミネートされたことだろう。レイットはこれまでにグラミー賞にノミネートが26回、受賞は10回している大ベテラン。今年4月の第64回グラミー賞授賞式では特別功労賞生涯業績賞まで受賞しているが、リアルに現役であることを見せつけた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中