最新記事
カルチャー

下着モデルをとっかえひっかえ...不倫騒動アダム・レヴィーンの「お相手」たち

Adam Levine History With Other Victoria's Secret Models Analyzed Amid Texts

2022年9月25日(日)16時44分
ライアン・スミス
レヴィーンと妻プリンスルー

レヴィーンと妻のプリンスルー(2015年1月) Mario Anzuoni-Reuters

<モデル妻が妊娠中にモデルと不倫したと騒動になっている「マルーン5」のレヴィーンだが、過去に噂になったお相手たちもモデルばかり>

不倫騒動の渦中にある米人気バンド「マルーン5」のフロントマン、アダム・レヴィーンが声明を発表し、「一線を超えた」とは言いつつも不倫関係を否定した。レヴィーンの妻ベハティ・プリンスルーは、米大手ランジェリーブランド「ヴィクトリアズ・シークレット」の元モデルだが、今回の騒動をきっかけにレヴィーンの派手な過去の女性遍歴も話題となっている。

■【動画】モデル、モデル、またモデル...レヴィーンの過去と現在の「お相手」たち

インスタグラムで人気を博するモデル兼インフルエンサーのサムナー・ストローが、レヴィーンと1年にわたって不倫関係にあったと主張する動画をTikTokに投稿したのは9月19日のこと。レヴィーンからだとする複数のメッセージのスクリーンショットを公開した。

メッセージの中には、レヴィーンが、生まれてくる子供にストローの名前を付けてもよいかと尋ねているものもある。

これを受けてレヴィーンは20日、声明を発表し、コミュニケーションにおいて「一線を越えた」ことを認めたが、不倫については否定した。

「いま私について多くのことが言われているが、誤解を解きたい。妻以外の人と浮ついた態度で話したのは誤った判断だった」とレヴィーンは説明。「不倫はしていないが、人生の悔やまれる時期に一線を越えてしまった。それが不適切な場合もあった。それについて対処し、家族と共に、改善するための措置を講じている」と述べた。

ロシア出身、ナミビア出身、デンマーク出身

この声明が発表された数時間後、ポッドキャスト番組「シェイムレス」の一部がTikTokで公開され、レヴィーンが2014年のプリンスルーとの結婚前に、ヴィクトリアズ・シークレットの別のモデル2人と交際していたことが伝えられた。

2010年初め、レヴィーンはロシア出身のモデル、アン・ヴィアリツィナ(「アン・V」の名でも活動)と交際をスタート。2011年11月にヴィクトリアズ・シークレットのファッションショーに出演した際には、ヴィアリツィナの手を握って一緒にランウェイを歩き、彼女の頬にキスをしたと、シェイムレスは指摘している。

その数カ月後にヴィアリツィナとの関係が終わると、レヴィーンは直後の2012年5月には、ナミビア出身のプリンスルーと交際を開始した。

時期は定かではないが、プリンスルーはレヴィーンと別れたことを2013年5月頃に公表。その後、レヴィーンはデンマーク出身のモデルでスポーツ・イラストレイテッド誌でも活躍するニーナ・アグダルと交際していると報じられた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中