最新記事

韓国ドラマ

『イカゲーム』主人公ギフンの赤髪が暗示する「ゲーム続行」

WHY RED HAIR?

2021年11月11日(木)20時45分
スー・キム
『イカゲーム』のギフン

ゲームの真相を知った後、ギフンは理髪店を訪れる EVERETT COLLECTION/AFLO

<ギフンが最終回で紙を真っ赤に染めたのは、なぜなのか。シーズン1が終わっても、未解決の謎がある>

世界を熱狂させたドラマ『イカゲーム』は巧妙に仕掛けられた伏線や謎が満載だ(以下、ネタバレあり)。

ゲームの最後の参加者、456番のギフンが最終回で髪を真っ赤に染めたこともその1つ。

ゲームが終わり、生き延びたギフンはソウルに戻るが、幼なじみのサンウら他の参加者が凄惨な死を遂げたことなど理不尽なゲームがもたらしたトラウマに苦しんでいる。

最後のほうのシーンで理髪店を訪れた彼は、なぜか髪を赤く染めて店から出てくる。この髪の色は何を意味するのか。気になるところだ。
20211116issue_cover200.jpg
脚本・監督のファン・ドンヒョクは韓国のスポーツ紙のインタビューで、なぜギフンは髪を赤く染めたのかと聞かれて、こう答えている――悪夢のような出来事を体験したギフンの身になって彼がやりそうな「とんでもなくクレイジーなこと」は何だろうと考えた。そして真っ先に頭に浮かんだのがこれだ、と。

ギフンは理髪店に行く前に不可解な老人、参加者番号001のイルナムに呼び出されて会いに行く。そこでゲームが何のために行われたかを聞かされることに......。

それは信じ難いほど不条理で残酷非道な真相だった。それを聞いたギフンはショックから立ち直ろうとするが、人間心理の底無しの闇をのぞいた以上、もうノーマルな生活には戻れないのではないか──ファン監督はそう考えたのだ。

陰と陽のせめぎ合いを表す?

「(赤い髪は)彼が過去の生活に戻れないことを表していると受け取ってもらってもいい」と、監督は韓国テレビ局SBSの番組で語り、赤は怒りを表す色だとも付け加えた。

確かに、ラストではギフンは怒りをたぎらせている。彼はロサンゼルスにいる娘に会いに行こうとするが、飛行機に乗る前に謎の人物に電話をかけ、土壇場で予定を変更する。

この場面でギフンが着ている紺色のスーツと赤い髪の対比も意味がありそうだ。青と赤は韓国の国旗の中央にある「太極」を表す円の色。太極は古代の中国思想で万物の根幹を成す概念で、青は陰、赤は陽を表す。

円の上半分の赤は生命のポジティブな力、下半分の青はネガティブな力を象徴している。この2つが形作る円は陰と陽が絶えず拮抗し、バランスを取っている状態を表す。

スーツと髪の色はギフンの内面でも陰陽の力がせめぎ合っていることを暗示しているのかもしれない。最終的には陽の力が勝るが、死のゲームのトラウマを引きずっている間は陰が支配的だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中