最新記事

スター・ウォーズ完結編『スカイウォーカーの夜明け』への道のり

ニューズウィークが選ぶ『スター・ウォーズ』ライトセーバー名勝負11戦

NEWSWEEK’S TOP Star Wars Duels

2020年1月10日(金)16時45分
ニューズウィーク日本版編集部

【5】パルパティーン vs メイス・ウィンドゥ

『エピソード3』

本作の予告編でこの戦いを見たファンは、元老院最高議長のパルパティーンこそ、後の銀河帝国に君臨する悪の皇帝その人だと初めて示唆される。

いまだ皇帝の座にはないが、その邪悪さはこのバトルで既に明らか。彼を逮捕しにやって来たジェダイたちを次々に殺し、残ったウィンドゥとの1対1の戦いに持ち込む。

パルパティーンの負けは決まったと思ったのもつかの間、フォースのダークサイドに引かれたアナキン・スカイウォーカーが、仲間であるはずのウィンドゥを死に追いやることに。

【6】アナキン・スカイウォーカー vsオビ=ワン・ケノービ

『エピソード3』

火山の惑星ムスタファーは、『エピソード1』に始まる新3部作中、最も熱い期待が寄せられたバトルの舞台としてふさわしい。

ダース・ベイダーへと変貌するアナキンはジェダイ聖堂を襲い、幼い子供までも虐殺する。師のオビ=ワンは怒りと悲しみに駆られ、「おまえは選ばれし者のはずだった!」と嘆く。

フォースのダークサイドをわが物にしたと思い込んだアナキンだが、オビ=ワンのライトセーバーの一振りで左腕と両脚を切り落とされて......。

2人の対決はルーカスが本作以前から温めていた構想の1つだ。だが彼がローリングストーン誌に語ったところによれば、当初のアイデアと完成した作品には大きな違いがある。当初の設定では、ベイダーはルークとレイア姫の父親ではなく、彼らの父親を殺した男だった。

【7】ヨーダ vs パルパティーン

『エピソード3』

権力を自らに集中させ、共和国を政治的に破壊していったパルパティーンが、元老院の議事堂内のバトルで共和制の議会を文字どおり「破壊」する。高笑いをしながら、フォースを使い、議員が座るポッドを次々にヨーダに投げ付けるのだ。

激闘の決着は付かず、パルパティーンを倒せないと悟ったヨーダは脱出。惑星ダゴバで隠遁生活に入る。

starwarsMook200110duels-2.jpg

『エピソード4』でのダース・ベイダーとオビ=ワンの戦いは、ライトセーバーによる対決の原点になった。華々しい演出はない短いシーンだが、これこそシリーズで最も重要な決闘だ LUCASFILM/MOVIESTILLSDB

【8】ダース・ベイダー vs オビ=ワン・ケノービ

『エピソード4/新たなる希望』

数々のライトセーバー対決のうち、最もシンプルな一戦。だがルークやレイア姫らとデス・スターから脱出しようとするオビ=ワンがベイダーと剣を交える一戦は、最も重要な対決の1つだ。

以降の作品で見られるような華々しさはないが、この短い決闘シーンにはその後の全ての対決に通じる荘厳さの原点がある。

早い段階の脚本では、オビ=ワンは殺される予定ではなかった。しかし、彼が犠牲となることが物語によりふさわしいと、ジョージ・ルーカスは感じたという。

【参考記事】3分で分かるスター・ウォーズ過去8作のあらすじ(初心者向け&復習用)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英総合PMI、4月速報48.2 貿易戦争で50割れ

ビジネス

円債は償還多く残高減も「買い目線」、長期・超長期債

ビジネス

中国の越境金融サービス促進、人民元国際化に寄与=人

ビジネス

日産2000億円追加投資、トヨタ・ホンダ現地開発E
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    日本の人口減少「衝撃の実態」...データは何を語る?
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中