最新記事

健康

痛みやこり、体の不調で整骨院に来る人の共通点は、体の「前面」しか使えていないこと

2022年6月24日(金)17時25分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

前傾姿勢による一番のデメリットは、骨盤が前に傾き「反り腰」になること。「反り腰」という単語は聞いたことがある方が多いのではないでしょうか? 骨盤が前に傾くと、骨盤底筋群が弱まり、膀胱や直腸などの内臓を支える力が弱まります。女性は子宮脱になる場合も。内臓が下がることによって、下腹部がぽこっと出た状態になり、体形もくずれます。頻尿や尿もれも骨盤の傾きが原因のひとつです。血行不良からむくみや冷えを感じるようにもなります。反り腰は特に女性にとってあらゆる不調のもとともいえます。

反り腰というと、腰にばかり注目してしまいますが、実は肋骨が上に上がって開いている状態です。肋骨が上向きになっていることをフレアといいます。姿勢を正すときや歩くときに「胸を張って」と言われますが、過剰に胸を張るとかえって反り腰状態になるというわけです。座っているときは背中が丸まった前かがみになりがちですが、立ったときは反り腰になりやすいのです。肋骨の開きが過度になると頭が後ろに倒れないよう、おなかをへこませてバランスをとるようになります。高齢者は、背面もおなかも筋力が弱いため、前かがみというより腰が90度曲がった状態で杖など支えを持ってなんとか体のバランスをとり、歩いているのです。

肋骨が上に開いてしまうのは、呼吸の仕方にも問題があります。ふだんなにげなくしている呼吸は、吸うと胸がふくらみ、吐くと胸がへこむ胸式呼吸です。肋骨を広げることで肺をふくらませる呼吸のため、肋骨が上に開きがちです。また、胸や肩を使うので首に力が入り首・肩こり、背中のハリにつながります。一日2万回呼吸をしているといわれていますので、この呼吸を見直すだけでも姿勢のくずれを改善できます。呼吸法については、のちほど解説します。

運動未満で体はととのう
 長島康之 著
 主婦の友社

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

石油大手2社への制裁でロシアは既に減収=米財務省

ビジネス

中国COMAC、ドバイ航空ショーでC919を展示飛

ワールド

カナダ議会、カーニー政権初の予算案審議入りへ 動議

ワールド

過度な依存はリスクと小野田経済安保相、中国の渡航自
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 7
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 10
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中