「万病の根源って『仕事』じゃないですか...」 のんびり屋として生きてきた彼女の心の充電法
――実際にうつと無気力で心理カウンセリングと治療を受けたそうですね。プロローグにポッドキャストを聞いたり、本を読んで癒されたとありましたが、無気力とうつで苦しんでいる人たちにおすすめしたいコンテンツはありますか。
まずは、YouTubeで手軽に見られる「セバシ成長問答」シリーズ(※)がおすすめです。特に「ユン・デヒョン先生」編が好きです。私は対人関係と自己管理についてライフコーチングを受けたこともあるんですが、すごく助けられた先生のYouTubeチャンネル「みんなのコーチング」もおすすめします。
無気力がひどい時に役に立った本は『問題は無気力だ』(パク・キョンスク著、未邦訳)という本です。無気力について長い間研究を重ねて書かれた本なので、実質的に役立つ解決策がたくさん載っています。
ポッドキャスト「生きられるようにはしてあげます」は、より内密な心の動きを理解するのにとても役に立ちました。ポッドキャストがお好きな方は、NAVERオーディオクリップの「精神科医が皆さんの悩みをお聞きします」をぜひ聞いてみてください。
(※編集部注:会社生活、恋愛、財テクなど人生全般にわたり各界の専門家がメンターとなって視聴者の人生相談に答える5~10分程度の番組。セバシは韓国語で「世の中を変える時間」という意味の略語。上記コンテンツはいずれも韓国語でのみ提供)
無気力が実際に生活に影響したり、うつ病になる前の境界線上にいる方、日常生活に支障をきたすほどのうつに悩んでいる方だと、軽い心理エッセイ程度では現実的な変化を期待するのは難しいです。私自身も軽いエッセイより、心理学の人文書や自己啓発書をよく読みます。
自分の口で言うのはちょっと恥ずかしいですが、先ほどおすすめしたコンテンツの中から重要な内容だけを編集したのが『怠けてるのではなく、充電中です。』です。気軽に読めて、かつ、心理専門コンテンツを通して得た気づきをうまく伝えられる本を作ろうと工夫しました。
それから、無気力症がひどい方は、本やポッドキャストなどのコンテンツに触れるのと並行して、できれば実際に専門家の力を借りることをおすすめします。一人で乗り越えようとすると大変ですが、専門家の助けがあればずっと簡単になるので。